ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年06月03日

クランキングロッド迷宮

自分の初クランキングロッドはロードランナーアウトバック660VACUUM

ピュアグラス100%の6.6ft。

購入日は2009/5/03


このロッドの購入理由は

・ロードランナーだから

・ハードベイトを使いたいから

でした。

このロッドの不満点は

・グリップが長い

・バットが弱い、というかグラスらしいグラスなんでアキュラシーが悪い

・ティップまでベロベロなんで手返しが悪い

・最近、リールを止めるナットが壊れてきた



で、続いて購入したのがフェンウィックELT-CS66CLJ。

スモールクランク用のロッドでスパイラルガイドが特徴的なUDグラスのロッド。

購入日は2010/6/12

このロッドの購入理由は

・憧れのフェンウィック

・軽いグラス

・RR660Vでは軽いクランク投げにくい

不満点

・スパイラルガイド、ラインを選び、飛距離に大きく影響

・ティップは柔らかいんですが何故かよく弾く

・もうちょいベリーからパワーが欲しい

このロッドは自己ベストを釣ったロッドですし相性はいいんですがイマイチ使いづらい・・・



そして買ったのがフェンウィックTF70CM-SJ改。

ヤフオクで落としたグリップ改造品。

購入理由は

・カーボンのクランキンロッドを試したかった

・フェンウィック

ぐらい?

不満点

・結構張りがあり結構弾く

ぐらい。

軽く、ショートグリップでロングレングス、アキュラシーも感度も良いんですが、この釣行で弾きまくったんで不信感が・・・


なので前々回の新宮釣行でテストを決行。


結論、弾き・バラシ多数。やっぱりシャロークランクにはグラス。



と、いう事で


クランキングロッド迷宮


新宮帰りに購入。


クランキングロッド迷宮


候補は

・ダイワ/ブラックレーベル701MHFB。でも触った感じではやや硬い?701Mの方がいいかな?

・ジャクソン/デュナミスTHPの70MGかバスタードの65MG

でしたが、なんとなエバグリ/タクティクス スーパーノヴァ66を購入。

初のグラスコンポジットです。


まだ魚は釣ってませんが軽さ、アキュラシー、手返しは満点。

次回釣行で釣りたいです!


そういや関係ないですけど


クランキングロッド迷宮


こんなん貰いました。


今時、名前入りのコーラあるんですね。


まぁ自分はサッカー大嫌いですけどね(笑)



このブログの人気記事
事故しまくり
事故しまくり

本命はタコ
本命はタコ

2-26購入
2-26購入

嬉しい誤算
嬉しい誤算

ハマチ狙いで
ハマチ狙いで

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
うなぎとか
2度あることは3度ある?
シューズとか購入
セイゴさん・・・
今季初エギングとか
自分にご褒美
同じカテゴリー(タックル)の記事
 うなぎとか (2025-04-15 19:08)
 2度あることは3度ある? (2025-03-15 15:45)
 シューズとか購入 (2025-02-23 17:52)
 セイゴさん・・・ (2024-06-12 21:06)
 今季初エギングとか (2024-03-02 16:15)
 自分にご褒美 (2024-01-07 22:12)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クランキングロッド迷宮
    コメント(0)