ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年07月31日

次は!

今日は昼まで爆睡。



で、近所の神社に撮影に。



645+三脚のセットで。



それにしても重い・・・



でも絞りをF22とか使えるのはいいですね。シャッター速度は4秒とかですけど。



で、市内に下山して行き付けのキタムラに。



以前、現像に出したモノクロネガを受け取り&今日撮ったフイルムの現像。



で、受け取ったフィルムを肉眼で確認、11枚をプリントしてもらうことに。



ベルビア100も5ロール撮りきったんで新しいフイルムも購入。








次はプロビアに。




そういやRAW現像はペンタックスの純正(?)のやつ使ってみましたが・・・




評判通り残念ですね・・・




せっかく色々調整してJPEGにしても反映されないんですよ・・・



なんでRAW現像ソフトを購入予定です!




  

Posted by もちもち at 19:53Comments(2)カメラ

2011年07月30日

明日は?

明日は・・・どうしますかね?



本当はK君と汗見川マラソンに出場予定でしたがK君は出張、自分は足が痛いんで。バレーはしますけど。



足はネットで調べたら外反母趾っぽい。



踏み込むと左足甲が痛いんですが、今はテーピングで誤魔化してます。




で、明日は釣りに行きたいんですけど最近はちょっと過労気味なんで休もうかと。




写真撮りにも行きたいですけど・・・







これは今日、家の近所。









まぁ明日はゆっくりします。


  

Posted by もちもち at 20:42Comments(0)無駄な考察

2011年07月27日

とりあえず・・・

日曜に二眼レフのモノクロネガを現像に出しました。



で、予約していたレンズも購入。







DA18-55ALⅡ



現行のWR仕様では無く前モデル。



シグマの18-200が壊れて広角側が無かったんで。



それにペンタックス純正なんでクイックシフトフォーカスも付いているのがありがたいですね。



まぁしばらくは付けっぱですね。






  

Posted by もちもち at 21:32Comments(0)カメラ

2011年07月23日

思い立ったが・・・

明日は早起きして釣り、午後は撮影に、夜はソフバの練習・・・




の予定でしたが、ソフバの試合の助っ人に行くことになりました。




いや、すいません。



助っ人ではなく足引っ張りにいきます(笑)





で、今日はまたカメラネタです。





水曜になんとなくGANREFに登録しました。




また「もちもち」で登録してるんでヒマやったら見て下さい。




で、UPする写真を選んでいたんですが、なかなか無いもんですね。人様に見せれる写真が。



K-7を購入して5000枚ほど写真を撮ってるんですが10枚そこいらしか・・・




それに、もっと写真の質を上げようかと思うんでRAWで撮ることにしました。



K-7はカメラ内RAW現像できるんで、そっちでも試してみます。



さて・・・



またパソコンにペンタックスのソフトをインストールしますか・・・


  

Posted by もちもち at 20:43Comments(1)カメラ

2011年07月20日

今後の計画

ゴムボの話ね。



今後、どう改造していくかを。




1)後部座席設置。K君のために。

2)後部デッキ拡張。荷物置きとして。

3)ロッドホルダーが欲しいな。2人乗りやとロッド邪魔。

4)エレキマウント補強。最近、ぐらついてます。




まぁ要するに2人乗り仕様も視野に入れて改造。



でも最近、行ってないし・・・


時間も無いし・・・


・・・



まぁそのうち。まだ今年はフライもしてないんで色々と忙しいんです・・・


  

Posted by もちもち at 21:35Comments(0)改造

2011年07月19日

三脚購入

今日は休みました。サボリですけど(笑)



で、昨日、三脚買いました。







スリックのグランドマスター。



多分初代。



重さは3.7kgですかね?



645とセットで5kg越え。激重。




こうなってくると645レンズが欲しいですね。



最近、K-7も出番が減ってますし・・・




さて・・・




明日は休めるかな(笑)



  

Posted by もちもち at 15:44Comments(0)カメラ

2011年07月15日

フィルム装填





と、いうことで今日買ってきました。



ついでに645フィルムの現像も受け取りに。



ベルビアもあと1本です。




で、買ってきたモノクロネガを二眼レフに。




そういえば








こんなんも買ってました。




ケーブルレリーズ。



後はハスキー三段とNDフィルターがあれば風景写真家の仲間入りです(笑)




まぁ三脚はそのうち買うと思います。




で、最近思うのが




・645のサブとしてコンデジが欲しい

・欲しいのは広角系の高級機

・でもリコーGRDⅢはK君が欲しいっていいよったんでシグマDP1xあたりが欲しいな、と

・さらに釣りにも持って行きたいんで高級機はやっぱ・・・

・タフネス系はデザインが嫌い、リコーPXなら許せる

・安くて壊れてもいいヤツに?

・もう考えるのメンドクセ




ってなってます(笑)



それにシグマ18-200は処分したんで広角レンズが無いのも実情。


まぁ考えときます・・・  

Posted by もちもち at 22:58Comments(0)カメラ

2011年07月13日

最近のカメラ話

え~と、いつでしたか?


2週間ばぁ前に買いました。







シグマ APO 70-300


前から欲しかったやつなんですが、現行の赤鉢巻のDGモデルでは無く金鉢巻の旧モデル。



写真のプリントを注文しにいったキタムラに中古で千円。即買い。









写りは中々。ただ、重いです。




後、日曜に同じキタムラに行きました。



645のフィルムを現像に出すために。




入店するなり




「まだ届いてないですよ。」



・・・



顔も名前も店員さんに覚えられたみたいです(笑)




で、届いてなかったのはコダックのモノクロネガのブローニーフィルム。



店員さんの話によると



・コダックのフィルムはどこも取り扱いをやめていっているみたい。

・なんで入荷に時間がかかる。




で、同時に注文していた物は届いてました。








ルーペです。




フィルム見るのに必要性を感じたんで。





さらに今日、シグマ18-200が壊れました・・・



電源入れてもAF効かない、レンズ情報を読み込まない。



さて・・・



どうしますか、ね・・・



  

Posted by もちもち at 22:16Comments(2)カメラ

2011年07月06日

早起き釣行記

土曜にK君と行きました。




穴内川ダムサイトに2時集合。




草木も眠る丑三つ時・・・




3時前に出艇。辺り真っ暗。星がキレイ。





で、一路上流へ。




タックルは


ドムFE・ジリオンSHL・GT-Rウルトラ20lb

HBSP630M・アクシス100・ニトロン アンカー16lb

ガンニングシャフト・アルファスito103L・ベーシックFC3号





で、赤い橋付近でK君ヒット。コバッチ。




自分はバイトはあるものの・・・





で、さらに上流へ。




不気味な人形が浮かんでいました。




最上流は不発。




下っていきます。




で、上流某所。




POP-MAXに待望のヒット!



遠投後なんでシッカリフッキング!




水面下でギラリと光る魚影はなんか見覚えが・・・









釣れたのはナマズ・・・



70cmをゆうに越える立派な魚体。



今期2匹目はまたしてもHBSPで・・・



ナマ竿ですか。この竿は・・・



で、その後はバズでバイトはあるもののミスバイトばっか・・・




それに、一睡もしてないんで睡魔が・・・



10分ほど仮眠後にベビーパカクローの5gTXを岬にちょい投げ。



クンクンクン・・・






はい。25cmばぁ。



で、納竿。



12時やったかな?



K君は3匹?4匹?




すいません。あんまり覚えてません・・・





まぁ今回はグズグズなんで勘弁して下さい・・・  

Posted by もちもち at 21:23Comments(2)釣行記