ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月30日

シルバーマックスメンテ






連休の釣行で使用したシルバーマックス。




ラインを巻き換えようとスプールを外すと・・・










ベアリングに白濁したオイル?グリス?




早速、全バラシ!




で、無事終了。




今のところ、使用していて不快感もなく調子いいです。




ある意味、高価なリールより正解やったかも(笑)




ただ、欲を言えばもうちょいローギアやって欲しいです。

  

Posted by もちもち at 18:26Comments(4)タックル

2009年09月30日

スピンキャスト改造!

この前の連休中、折れたロッドを拾いました。







目的はガイド。




で、1個、バット部のガイドがポロリ状態。





これは・・・・











前、どっかのサイトで見た改造を・・・











このカップの内側に











エポキシで接着!




ちなみにそのサイトは「コンチキ釣具」ってサイトです。






後はカップ内側にシリコンスプレーをふって完成!





前回の釣行で使う予定でしたがいっぱいいっぱいやったんで使わず!




また今度の機会にでも!

  

Posted by もちもち at 01:21Comments(2)改造

2009年09月28日

届きました!





田辺哲男BassingPatternBook



買いました。1円。




まぁ妹にネットで注文してもらったんですが・・・




10年以上前の本ですけど、ちょっと最近パターンが分からんなっちゅうんで勉強し直します!

  

Posted by もちもち at 23:17Comments(0)バス

2009年09月27日

第2回OBC陸王杯

今日は



第2回OBC陸王杯inさめうら




参加メンバーは自分、T、N。




今日のタックルは


ディープショット・カルコン200DC・クインスター4号でクランクメインの巻き物

ジュピター改・ST-30改・クインスター2号でワーム系


まぁ今日はジュピターは出番ありませんでしたが。




8時から立ち木がようけあるポイントからスタート。



・・・・




え~・・・





ノーバイト・・・・





N君がテキサスで32cm1匹のみです。



で、上流目指し移動。





12時に大川村役場より上流のポイントから。




ちょい濁りです。



ここは・・・




ロイヤルフラッシュや!




岬の先端から岸際の沈んだ岩の上を通るようにキャスト。





岬は・・・




・・・・




出ない。






岩は・・・




出ない・・・




バシャン!







!!!!





のらず・・・





たぶん20代っぽいですけど。




まぁ自分はテンションMAX!




しばらく投げ続け・・・




雨が降ってきて・・・・






12時半に納竿。





結局、今日はN君の1匹のみです。





バスは散ってますね~って印象でした。




こういう時はクランク、バイブ、スピナベ。



ですよね?




ん~・・・




厳しかったです!




案外、ワンナップのスイミングとかが良かったでしょうか?

  

Posted by もちもち at 22:32Comments(0)釣行記

2009年09月27日

色々と買い物

今日は掘り出し屋へ


N君と待ち合わせして物色。



TDスーパークランク、ファットペッパー、マッペ、ワイルドハンチ、デス8を購入。


で、ランカーへ。



ロドリとトップ堂を購入。



明日は第2回OBC陸王決定戦予定です!




頑張ります!  

Posted by もちもち at 01:34Comments(0)タックル

2009年09月25日

ありがとう!

昨夜は誕生日パーティーでした。



ルームシェアしている3人で。



自分が9月21日、T君の弟が9月14日。



なんで休みの都合が合う日に一緒にやろうと。





それやったらT君(10月5日)も一緒でいいんやないかと・・・・





で、T君に貰ったプレゼント。








ブーザービーター。




この前の釣行でT君のせいでロストしたんで・・・



後・・・・










ZOOMの帽子



いや~20年来の付き合いなんでツボが分かってますね~!




ちなみにこれを買ったリネアのおんちゃんが


「ホンマにこれ買うが?」


って聞かれたそうです(笑)



明日、釣具を買いにあちこち行く予定なんでリネアに被っていこうかな・・・




  

Posted by もちもち at 22:35Comments(0)タックル

2009年09月24日

まさかの・・・

今日は諸々の用事で有給とって休みです。



朝6時前から徳島方面へ。


そのために昨夜は実家でした。


話はそれますが実家が地デジ対応してました。



ようやくさんさんが映る・・・



なぜかピントが微妙にあってないような映像で見にくいですが・・・




今日の話に戻って6時過ぎに用事終了。



次は大豊町役場へ。




ですが10時以降に来てって言われちゅうんで・・・









はい!5日連続の穴内川ダム!



まずは上流、7時半から。



タックルは昨日と同じ。



リップライザーでサーチして要所でワーム。




・・・




風、メッチャ強いです!




バスもベイトも見当たらないんで1時間ほどで移動。





次は中流。



ここは根掛かりが多いんでワーム、ワンナップシャッド5で。




しばらく投げていると、30ぐらいがチェイス!



でも食わず・・・




すかさずスワンプワッキー投入!




・・・・無反応。




で、ここでも1時間ぐらい粘って移動。





ダムサイトへ。




・・・・






今日はボウズでした!




ただ、なんかヒントを掴んだ感じなんで週末が楽しみです!


  

Posted by もちもち at 12:24Comments(2)釣行記

2009年09月23日

最終日

今日も穴内。


今日はこれまでの3日間の集大成を・・・



タックルは

デビルスナイパー68MH
エアノス2000
スムース0.8号+フロロ2.5号



これにした理由は

1、ライトリグ~中重量まで扱えるバーサタイル性

2、3日間で確認したベイトがかなり小さいサイズで岸際に溜まっていたのでライトリグを使用するため

3、スピナベも使いたい

4、昨日、こけて左肩負傷中。右ハンはキツイ。



まぁこんな感じ。



9時に上流から釣り始め。


リップライザー、スピンムーブシャッド、軽量スピナベで流しつつたまにワーム。



・・・



12時の時点でノーバイト。



まだ上流へ。



見えバスがいっぱい・・・




月下美人ビームスティック2.2インチの出番です!



ちょい重めのダウンショットで対岸の見えバスを狙撃!



細かいシェイクをしていると・・・





パクッ!





よし!




グ・・・スポーン!



・・・・(天を仰いでいます)




うおおおおおおおおおおお!!!!




ボートがいなかったら叫んでましたよ・・・




原因はフックが弱くて伸びたこと・・・




その後は見えバスにも相手にされなくなり13時に移動。




先日、N君が4匹釣ったポイント。




1投目、スワンプワッキー。




フォールさせてボトムへ。



ちょんちょんちょん・・・・5秒ぐらいポーズ・・・・ちょんちょんちょん


の繰り返し。





ゴンッ!








・・・・



え?



おわり?



ちょんちょんちょん・・・



竿が硬すぎて弾いたんやおか?



ちょんちょんちょん・・・




次はラインをたるませ気味にしとこうか・・・




ちょんちょんちょん・・・



それにしてもショートバイトやな~



ゴゴンッ!





ロッドを送って・・・




ラインが・・・



スーって!



アワセ!









よっしゃー!




35ぐらい。




その後はアタリも無く眠くなってきたんで15時に納竿。




4日連続、穴内川ダムへ通えば何かは掴めるだろうと思っていましたが・・・




自信を失っただけですね!



後、ルアーも!




もっと頑張ります・・・


  

Posted by もちもち at 16:53Comments(4)釣行記

2009年09月22日

結論、ヘタクソ

今日は一人で穴内川ダム釣行。



10時半から上流の赤橋付近のおかっぱり開始。



昨夜、色々考えましたが訳分からんなったんでいつもの感じで


ドムFE
シルバーマックス
ジャストロン6号


のタックル持って来ました。




とりあえずビッグベイト通してスピナベorラバジでフォロー。



赤橋でテキサス使用しているとラインがススーっと



アワセ!


グ・・スポーンって感じですっぽ抜け・・・




その後B-カスタムでヒット!



抜き上げようとしてバラシ・・・



35ぐらいかな?




で、




まぁ、





その後3時間ちょいはアタリもなく・・・





今日はボウズです・・・





釣り途中、すれ違った人と会話したんですが



その方はトップで3匹、5バイトに1回ノるぐらいとのこと。


その方が途中すれ違った兄さんは20は釣っているとのこと。


自分はその時点で2バイト1バラシ。




結果、自分はヘタクソやと。



明日は連休最終日、頑張ります・・・

  

Posted by もちもち at 18:37Comments(3)釣行記

2009年09月21日

昨日、今日を踏まえて

今日はN君と穴内川ダム。



昨夜5時就寝の9時起床。



釣り中に眠んか心配です(笑)



10時半ばぁに釣り始め。



・・・




移動。





・・・






移動。






4時間ぐらい釣り続けて2人ともノーバイト・・・



N君にしては珍しく自分にしてはよくある状況(笑)





最後のポイント行く前にダムサイトで










38。ラバジで。




とりあえず疑惑のボウズ回避。




で、最後のポイント。




・・・・




N君4匹自分0・・・



これが実力ですか!?





で、16時半に終了。




今日はバスに居場所が全く分かりませんでした。




N君はテキサスでボトムをやってましたが、自分もボトムやりよったんでボトムでは無いような・・・




ん~全く分かりません!






明日は1人で釣行予定です。





昨日、今日を踏まえて・・・・




踏まえる材料が少ないです!



  

Posted by もちもち at 21:12Comments(0)釣行記

2009年09月20日

寒暖釣行記

今日は久しぶりにN君、T君との3人で釣行。



朝6時起床で2人に電話してから準備、途中でN君を拾って穴内川ダムに7時過ぎに到着。



とりあえずT君待ちの間にダムサイトから。




3/8ozラバジにウルトラ〜クローをセットしキャスト。



ちなみにタックルは



デビルスナイパー68MH
EーGEE2506
スムース1.5号+フロロ2.5号



で、フォール中。


ビクビクビク!



アワセ!



一回のったもののバラシ。


次キャストで






30ちょい。

とりあえず1匹。



で、T君と合流して釣り始め。




しばらく色々してワンナップシャッド5のジグヘッドでフォール中にバイト!



が、ジャンプ寸前に口からポロッと



で、数投後。



グリグリ巻いているとひったくられて








25ぐらい。


ワンナップの頭がもげました・・・




で、釣れない時間が結構過ぎ・・・





最後のポイント。




なぜかN君にバイト連発!


でも全然のらない・・・




自分が1/4ozラバジ+ウルトラをキャスト!



ビクビクビクビク・・・・




とりあえず送ってからアワセ!







30ちょい。


オカマ掘り成功!



N君、だいぶ悔しがってました。



今日はもう1本

ディープショット
カルコン200DC
クインスター4号

を持ってったんですがほとんど使いませんでした。




今日は自分3匹

N君4匹、最大42

T君3匹、最大38



7~15時までなんで少ないですね。



で、例のPEの件。


大丈夫そうですね!


ちょっとブランク叩いてますが・・・



しばらくはE-GEEで頑張ります。




変わりに・・・




今日は

N君 F4-66Xサイクロン、カルコン101、ナイロン3号ぐらい

T君 デビルスナイパー66M、レボエリートCB、ナイロン3,5号ぐらい


やったんですけど、巻き物~ジグまで出来るバーサタイルロッドが羨ましくなりました(笑)



候補考え中です!

  

Posted by もちもち at 20:21Comments(0)釣行記

2009年09月19日

お買い物

今日の買い物






スプリットシンカー、グラインダーシンカー、4/0フック、PE1,5号(20lb)、1/4ozラバジ・・・



と思ったら



3/8ozでした・・・




まぁ、明日の準備ですね。




明日も風は強いですかね?




昨日書いた記事のつづきでE-GEE2506にPE1,5号の実験もしてきます。  

Posted by もちもち at 20:44Comments(2)タックル

2009年09月19日

ラインのせい?

そういえば以前、デビルスナイパー68MHにE-GEE2506、ラインはベーシックFC8lb。


そのタックルで釣りをしていた訳ですが、キャスト時にラインがブランクを叩いて飛距離が落ちていました。



次期候補は上記の竿でパワーのあるリールにしたいんでダイワで2500番ぐらいがいいんですが・・・




ちょっと太めのフロロやったきですかね?



PEを使えばマシでしょうか?




ダイワの2500Rってどうなんでしょうか(笑)

  

Posted by もちもち at 00:08Comments(0)無駄な考察

2009年09月18日

病気再発!

また「リール欲しい病」になってます・・・



最近、パチンコで勝ちゆうんで物に変えときたいんですが、どうせならえいやつを。



でも、そこまでプラスやない。


と。




もういっそのことステラとか買えば病気も治まるんでしょうけど・・・ねぇ。



たぶん来週には違う事言ってそうですし(笑)





まぁ、仕事中に考えるネタができてヒマやないんでいいですけど。

  

Posted by もちもち at 00:48Comments(2)無駄な考察

2009年09月16日

キケン!

そういえば、日曜の話。


バッテリーをトランクに積んでました。



いつもはゴムボも積んでいますがT君達に貸し出し中。



実家の山道。






神楽が済んで下山(笑)




領石のローソン。




ふと、トランクを開けると・・・





バッテリー横転!!!




液漏れしてます!



トランクびしょびしょ・・・




触ってみると指先ヌルヌル・・・




まだ乾いてないんですけど、どうしたらいいでしょう?

  

Posted by もちもち at 00:36Comments(2)タックル

2009年09月15日

修理完了!

例のマグナスEX





とりあえず修理完了したんでK君に渡してきました。





ただ・・・




例の部品







外径と内径の中心が0.1mmばぁずれちゅうんで巻き心地が若干・・・



あとドラグにグリスがついて最大ドラグが弱くなってます。




K君、もう壊さないでね!




で、ついでにK君宅へ。



K君のリール、アンタレス、メタニウムXT、カルディアKIX2500、ツインパワーMgS2500。





どれもドラグがフルロックでした・・・




K君、せめて保管時は緩とこうよ・・・




  

Posted by もちもち at 02:18Comments(2)改造

2009年09月13日

まぁいいとしましょう!

今日は地元で用事が。



自分は地元の伝統芸能、岩原神楽の舞子です。







今日は朝9時から神楽を舞いにくすのき地区へ。



・・・




で、12時に終了。



・・・





釣り、行きますか!




で、同じく舞子のいとこを山田に送るついでに杉田ダムへ。



いとこにデビル68MH+アルテグラ2000DH+PE0.8号。



自分はドム、シルバー、6号とディープ、DC、4号のタックル2本で。



しばらくいとこのI君に色々教えて自分はロイヤルフラッシュ。




まぁやっぱり釣れませんか・・・




自分はブレイク付近でB-カスタムのスローロールしていると




ココンッ







ブレードにバイト?(素人の意見です)




丁度、I君のルアーを杉田で実績のあるタイニーブラッシュホグのテキサスにしとったんで



「そこでアタリあったき投げてみいや」




と。




数投目・・・





「きた!」





20ちょいが釣れました。




で、まだ投げていると18ぐらいも追加。




で終了。





今日、自分はボウズでしたけど満足です!


  

Posted by もちもち at 21:40Comments(0)釣行記

2009年09月12日

即バイト!

今日は仕事終わりにランカーへ。


ミドスト用にデス5、スコーン用にハイパーフットボール1/2ozを2個、トレーラーにワンナップシャッド5を。



で、なんかないかな~って店内をうろうろしていると・・・




!!!




今日のお買い上げ、上記の他に







ロイヤルフラッシュのビッグバイトチャート。



後、仕事中にこんなもの作りました。








例のマグナスの壊れたパーツ(笑)


  

Posted by もちもち at 21:48Comments(4)改造

2009年09月12日

修理!

今日はK君のリールを預かってきました。



ちゃんとメンテしゆうの自分ばぁなんで・・・




で、そのリールとは








マグナスEX




知ってます?




ケンクラフトのマグネシウムを使ったリールで、アンタレスぐらいの時期に発売やったと思います。


当時はマグネシウムらぁ珍しかったです。



しかもK君の初ベイト!




なぜこれを選んだのか・・・・





で、預かった理由は



巻き心地がおかしい!




具体的にはハンドルを45度ぐらい回すと「グリッ!」ってなります。



わかりませんか?




まぁおかしいと。






で、バラしていくと・・・




原因発見!








ドラグの締めすぎで部品が割れてます・・・




とりあえずK君に電話。自分のリールで合う部品があればそれ使うってことで。






ファントム、TD-Sは合わない。




はい!終了!




明日、会社で作りますか(笑)






あと、ドラグの写真も






シングルディスク!?






  

Posted by もちもち at 00:13Comments(2)改造

2009年09月10日

次なる挑戦

次なる挑戦、それは・・・




ミドスト





雑誌なんかでも「釣れる釣れる」と。




気になります!




でも、釣行は来週ですね。

  

Posted by もちもち at 23:33Comments(0)無駄な考察