ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年09月30日

そういえば・・・

そういえば最近、釣具屋に行ってないですね。





先月号のロドリも買ってませんし。




まぁロドリは新製品情報以外にいい情報は無いですし。





と、いう訳で明日は久しぶりに釣具屋でも行ってきます。






ちょうど#2のスナップも切れたんで。



それに最近、2ピースのベイトが欲しいな~って思いゆうんで掘り出し屋にも久しぶりに。






まぁいらん買い物せんようにします。



  

Posted by もちもち at 19:53Comments(2)タックル

2010年09月27日

1時間

雨、意外と降ってますね。






それはそうと、昨日は1時間だけ行きました。






まぁ写真も無いんでボウズってバレてますけど一応報告を。






15時に穴内川ダムの下流域に。





タックルは



ドムFE・ジリオンSHL・GT-Rウルトラ20lb



久しぶりのヘビータックルでオカッパリ。



荷物が重いです。





で、16時に納竿。




まぁノーバイトですね。






こういいう時は「やっぱりライトリグ系やった」と思いますね。




ヘビータックルは無駄に装備も重くなるんでライトタックルはいいな~って。





まぁ重装備は乗船時だけにしときます・・・



  

Posted by もちもち at 20:58Comments(0)釣行記

2010年09月25日

デビュー等

まぁ近況報告も兼ねてね。



で、23日は釣りに行きませんでした。





準備は万全やったんですが、あの強風はね。






で、昨日は色々と用事があったんで有給で休み。





朝一で徳島方面へ行ってから高知市内の眼科へ。






最近・・・・ってか高校ばぁから視力が下がってきているんですが、最近は特に。





メガネしても運転していいギリギリです。





なんでメガネの処方箋と初コンタクトに挑戦。






3時間ばぁで診察終了。







コンタクトっていいですね!





ただ、かなりの異物感が・・・





まぁこれでバレーも上手くなるでしょう(笑)








そういえば右手の痺れが治りません・・・





今日、仕事したら痛くなってきましたし・・・





手首の角度によっては「ビキッ」って痛みも走りますし・・・・









今度、労災で病院ですね・・・・


  

Posted by もちもち at 18:49Comments(2)私事仕事

2010年09月22日

大丈夫でしょうか・・・

昨日の仕事中から右手が痺れてます・・・




多分、仕事中に激しく振動しているものを長時間触っていたせいやと思うんですが・・・





今もまだ治ってないんで心配です。






そういや明日は雨ですね。






久しぶりの雨天釣行予定です。


  

Posted by もちもち at 22:12Comments(0)私事仕事

2010年09月20日

惨敗

今日は女子大で第1回ODIN杯 秋の陣 でした。





硬式バレーの大会ですね。





自チームの予想は全敗(笑)





まぁ練習も2回しかしてないのに無謀です。






ちょっと期待としては、高校の時に県選抜に選ばれたやつが助っ人として来ること。






ですが、大学行ってバレー辞めて太って見るも無残な姿に(笑)






まぁ「腐っても鯛」って言いますし大いに期待しています。




で、1時間前に集合した自分はメタルマックスで時間潰し。






ここで例のレアドロップをGET!





通算150回以上のリセット回数でした・・・






で、試合は・・・・






期待の助っ人がボロボロ・・・





スパイクが10本に1本決まるか決まらないか・・・





他は練習不足で動きが悪い・・・






で、4試合で1セットも取れませんでした。






自分はほとんどボールに触れずに運動不足です。







まぁ今日はこんなもんでしょう(笑)



  

Posted by もちもち at 18:31Comments(0)バレー

2010年09月19日

苦手な時期

今日も穴内川ダムへ。




15時に出艇。





タックルは



インスパイア ガゼル・アルファスito103L・ベーシックFC3号

ガンニングシャフト・TD-S103HV・ベーシックFC3号



今回は軽装備のエバグリ*ダイワ*サンラインで。




・・・






まぁボート出したはいい物の無反応・・・





この前の釣行で良かったZOOMスピードワームの3.5gテキサスをやっていると、17時半にコツッと初バイト。






ちょっと送って再度アタリを待ってフッキング












30ちょい。






ポイントはこの前の釣行の最後に釣ったポイントです。





水温は25度。




で、18時に納竿。





ん~・・・





この時期は苦手ですね。





明日は硬式バレーの大会です。







場所が女子大なんで時間があれば久しぶりに十市でも行こうかな・・・






  

Posted by もちもち at 23:31Comments(0)釣行記

2010年09月15日

バランス

この前の釣行でガゼルにTD-Sを合わせてみました。







このTD-S103HVね。





このリール、重いですしハンドルがちゃちい・・・




まぁ購入理由が「マグVとはどんなもんじゃい!?」って事なんで。





ただ、飛距離や巻き心地は必要十分。





この前の釣行でホントはアルファスにしようと思ってたんですが、大バックラッシュを直してなかったんで・・・・






で、ガゼルにつけてみたんですが、意外といい!






リールが重くて、3フィンガーのパーミングなんで重心がブレないんでロッド操作がしやすいしやすい!






これは予想外でした。





右ハンなんでバズ等のリトリーブの安定性もいいですし。





リールも軽けりゃいいってもんでも無いんですね。




反省します(笑)


  

Posted by もちもち at 21:15Comments(0)無駄な考察

2010年09月12日

苦しい釣りでした・・・

今日は早起きしてメタルマックス3をやって二度寝。



昼頃に起床してぼちぼち釣りの用意。




それにしてもメタルマックスは1度クリアして引継ぎ無しの新規で2周目やってるんですが、スピードキングが中々レアアイテムを落としてくれんので4日間ぐらい停滞してます・・・





リセット回数は100以上いってますし・・・・






話が脱線しましたが14時過ぎに穴内川ダムのスロープから出艇。





タックルは





ドムFE・ジリオンSHL・GT-Rウルトラ20lb


フェンウィックCS66L・アブ2500CI・ジャストロン3号


インスパイア ガゼル・TD-S103HV・ベーシックFC3号





ガゼルのラインは行く前に巻きました。



シマノのSVSやったら使う気も起こらんぐらいバックラこくんですけどマグVやったら安心して使えます。





今日のプランはボトムを攻める!





ドムでデカワーム・ガゼルでライトテキサス、フェンでトップとか。








で、まずは岩盤エリアでキンクー13の5gテキサス。




・・・・





竿をガゼルに変えてブラッシュホッグの3.5gテキサスで。





・・・





え~・・・





プラン崩壊。






全く!です・・・





で、下流に移動しながら岸を打っていきます。





この時期は岸やないはずなんですが、自分にはそれしか無いんで・・・






と、トリプルインパクトでチェイス!






え?トップ?





でもトップは沈黙。




青い橋の下の岩盤へ。





ZOOMのスピードワームの3.5gテキサスを岩盤の先端へ。




ココン!と明確なアタリ!









25ぐらい。



まぁボウズ回避です。




ちょっと水温を計ってみると






28度





え~・・・





水温計、壊れて・・・・・無いよね。





で、奥のインレット近くの岩盤で










30ぐらい。





アタリは明確でしっかり食ってるんで・・・





で、帰路に。





帰り際に









20あるかないか・・・




そのサイズ食うか・・・・




・・・・





食う気はあるけど動かん。みたいな?





で、納竿。




18時半です。





今日はプラグが全くダメでした。




デカワームも・・・





ただ、長いワームのライトテキサスで釣れたんで良かったです。




最近、巻き物マンネリでバスに対するモチベーションが下がってきていたのがちょっとUPです!





やっぱり色々やってみるもんですね!






それはそうと、またブログ更新のペースが少なくなりそうです。





日、火、金はソフバで、さらに月、木の硬式バレーも再開したんで・・・





まぁ今日みたいに余力があったら頑張って更新します。





  

Posted by もちもち at 23:51Comments(2)釣行記

2010年09月11日

ジンクス

そういや、以前から思っていたことを。





自分はリールを結構持ってますが、ダイワのリールで45以上のバスを釣って無い・・・





唯一、アブ2500で46を釣ってますが、それ以外は全部シマノ。





個人的にはダイワの方が使いやすくてデザインも好きなんですが・・・







まぁそんなんでも明日はジリオン使う予定です。







  

Posted by もちもち at 19:27Comments(0)無駄な考察

2010年09月08日

インプレしときます。

最近してなかったインプレ。




今日はメガバスのF3st-63Xとカルカッタコンクエスト51Sのセットについて。













一応、自分の中での使い分けとしては



「~1/4ozまでをメインとした軽量系のベイト」




です。



風神スパイダーなんかでも15m以上は飛びますし。




F3stはスティンガーティップとか言うティップで「バイトしたら勝手にフッキング」みたいな感じやったと思います。


結構、ティップが柔らかいんで1/4ozを越えると投げにくいです。





カルコン51Sは、ね。


超シャロースプール、3lbが100mやっけ?


軽量ルアーがものすごい使いやすいです。


ただ、ラインは4lbとかは怖いんでPE0.8号を巻いてます。






まぁ正直、このタックルを使うメリットはあんまり無いです。


なぜならブラックレーベル・レアニウムのタックルと使用ルアーの範囲が被ってくるからです。


ただ、ボート中での操作性、ベイトならではのキャストアキュラシー、プラグ使用感はこっちに軍配があがるんで。







欠点としては


1)ロッドにバットパワーが無い。


2)10gを越えるとバックラ頻発


3)プラグ系でのフッキングが悪い




ぐらいですか。




まぁ汎用性は無いですね。







でも結構使いやすいんで、これからも愛用していきます!



  

Posted by もちもち at 21:36Comments(0)インプレ

2010年09月06日

散々な・・・

昨日のね。




昨日は7時に起床。




さっさとバイク修理を仕上げます。





で、原因はフューエルコックの詰まりっぽいと判断。




コック内が完全に詰まってましたし。





で、掃除してガソリン入れて押し掛け。







1発でエンジン始動!





完璧です!





とりあえず再度寝ます(笑)






で、昼頃に起床。





気分がいいんで近所の渓流にフライを振りに。





10分程ツーリングを楽しんで到着。





タックルは




カンパネラ3793・  ・・・  ・・・・・







おおおーーーーい!!!





リール忘れました・・・







帰ります・・・







で、家に帰ってもヒマなんで今度はバス釣りに。






でもボートは出さずにちょっとだけの予定で






穴内川ダムの下流域で16時から





タックルは




F3st-63X・カルコン51S・スムース0.8号+クインスター2号




プラグ数個とワームを数種、軽装備で。




まずはトップで・・・




・・・




やっぱり反応無しですか。





なんでボトムべったりに。





スワンプを1/16ozジグヘッドワッキーで。











やっぱりですか・・・





で、座って写メ撮って、携帯を膝の上に置いて、バスをリリースしようと立ち上がる。






膝上の携帯が前へ飛ぶ、と。






携帯が水平フォール、と。








おおおおおーーーーーーい!!!!






すぐに回収して水気を切って、電池パックやらなにやらを外して乾燥させます。







どうも今日は良くない日みたい・・・





まぁ気を取り直して、再度スワンプ。




で、30ばぁを追加。





面白くないんでプラグ系に。




・・・・





はい!無反応!





18時過ぎに納竿。




昨日は2匹でした・・・




  

Posted by もちもち at 21:27Comments(2)釣行記

2010年09月04日

貧果

今日は昼からバイク修理の仕上げでもしようかとグズグズしていると、いとこのI君から釣りの誘いが・・・





正直、面倒くさいんで一緒に行きたくないんですがグイグイ迫ってくるんで仕方なく・・・






15時に穴内川ダム、スロープから出艇




タックルは



ドムFE・ジリオンSHL・GT-Rウルトラ20lb

ディープショット・カルコン200DC・クインスター4号

フェンウィックCS66L・2500CI・ジャストロン3号

コルキッシュ66ST・旧イグニス2004・バスザイルマジックハード4.5lb



I君にはコルキッシュでスワンプワッキーでもやらしとけば十分やお、と。






まぁ適当に流しながらクランクやバズ、トップで。





とI君が25ばぁをキャッチ。




スワンプ丸呑みです・・・




こんな時に限ってハサミ、ペンチ、オエオエ棒を忘れてくるとは・・・





まぁ指でなんとか外しました。





に、してもI君、磯とか海系をやりゆうクセにアタリも分からんとは・・・





ラインが横に走りゆうのに気付かんとは・・・





アワセすらせんとは・・・





イライラしながら続行。





自分もS8ポッパーで








さらにI君も再びスワンプ丸呑み・・・





人にアタリを気付かれるって・・・




ライン張っちゅうんに・・・





で、後はバズ、POP-MAX、S8で1バイトずつ





I君はドラグ出されるばぁ走られたのに気付かずバラシ等、数バラシ。





19時に納竿。





まぁ今日はこんなもんでしょう。


  

Posted by もちもち at 21:27Comments(4)釣行記

2010年09月01日

クリア!





メタルマックス3、先日クリアしました。



パーティーはメカニック、ソルジャー、ポチで。



戦車はソイヤウォーカー、Rウルフ、モトクロッサで。





ちょっと後半迷って無駄にレベルが上がって全員Lv.70越えです。





ラスボスもゴリ押しでなんとかなりました。





続いて新規2周目プレイ中です。



  

Posted by もちもち at 21:17Comments(2)ゲーム