2023年02月19日
龍馬マラソン2023参戦記
今日は高知龍馬マラソン2023。
暑くなる予報&雨予報の悪めなコンディションでの開催です。

昨晩はなんだかんだ夜更かししての朝寝坊・・・
ラン仲間との集合時間には間に合いましたが朝はバタバタでした。

写真撮ったり荷物預けたりしてCブロックの先頭ぐらいに。
スタート前のセレモニーは

ど真ん前でした。
・・・
自分の目標はサブ3.5。
スタート時は小雨がかすかに降ってきたぐらい。浜田知事が挨拶しだしたタイミングで(笑)
装備は
・サロモンのサンバイザー
・メガネ
・バフ
・四万十ウルトラの参加賞Tシャツ黒
・サロモンの腹巻きにジェルをいくつか
・サロモンのランパン
・マクダビッドのパワーレッグスリーブ
・ダーンタフ#1991
・ボストン10
・・・
スタート時は目の前に4時間ペーサーがいましたが抜いて3.5ペーサーに張り付く。
今回はペーサー張り付き作戦です。
途中まで順調でしたが25kmで足が売り切れ。
股関節が動かなくなって歩幅が維持できなくなりました。
ここでもう諦めがついたんでケータイでラインしたり今後のペースを考えたり。

青学見れたり。
気付いたら地獄の花海道は終わって折り返しでした。
しかも意外とペースが落ちてない。
再びペースを4分50秒/kmぐらいに上げて復活。
でもすぐに両ハムがピクつき出す。
再びペースダウン。
でもなんとかギリギリでペースを上げながら

トラックイン

後200m

最終コーナー

ダメ~
でも自己ベストを2分更新。
まぁ練習不足は分かってたんで十分っちゃあ十分。
でも万が一あるんじゃね!?って期待してた自分もいます(笑)
今回の敗因は筋力不足かな?スピード練習が圧倒的に足りてないです。
次回に向けて今年はちょっと頑張らんと・・・
最後に。
今大会を支えて下さった皆様、応援して下さった皆様、サポートしてくれた皆様。
今大会も気持ちのいい楽しい大会になりました。
本当にありがとうございました。
そして雨が問題ないぐらいで良かったですね(笑)
暑くなる予報&雨予報の悪めなコンディションでの開催です。

昨晩はなんだかんだ夜更かししての朝寝坊・・・
ラン仲間との集合時間には間に合いましたが朝はバタバタでした。

写真撮ったり荷物預けたりしてCブロックの先頭ぐらいに。
スタート前のセレモニーは

ど真ん前でした。
・・・
自分の目標はサブ3.5。
スタート時は小雨がかすかに降ってきたぐらい。浜田知事が挨拶しだしたタイミングで(笑)
装備は
・サロモンのサンバイザー
・メガネ
・バフ
・四万十ウルトラの参加賞Tシャツ黒
・サロモンの腹巻きにジェルをいくつか
・サロモンのランパン
・マクダビッドのパワーレッグスリーブ
・ダーンタフ#1991
・ボストン10
・・・
スタート時は目の前に4時間ペーサーがいましたが抜いて3.5ペーサーに張り付く。
今回はペーサー張り付き作戦です。
途中まで順調でしたが25kmで足が売り切れ。
股関節が動かなくなって歩幅が維持できなくなりました。
ここでもう諦めがついたんでケータイでラインしたり今後のペースを考えたり。

青学見れたり。
気付いたら地獄の花海道は終わって折り返しでした。
しかも意外とペースが落ちてない。
再びペースを4分50秒/kmぐらいに上げて復活。
でもすぐに両ハムがピクつき出す。
再びペースダウン。
でもなんとかギリギリでペースを上げながら

トラックイン

後200m

最終コーナー

ダメ~
でも自己ベストを2分更新。
まぁ練習不足は分かってたんで十分っちゃあ十分。
でも万が一あるんじゃね!?って期待してた自分もいます(笑)
今回の敗因は筋力不足かな?スピード練習が圧倒的に足りてないです。
次回に向けて今年はちょっと頑張らんと・・・
最後に。
今大会を支えて下さった皆様、応援して下さった皆様、サポートしてくれた皆様。
今大会も気持ちのいい楽しい大会になりました。
本当にありがとうございました。
そして雨が問題ないぐらいで良かったですね(笑)
Posted by もちもち at 18:14│Comments(0)
│マラソン