ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月19日

昨日のトラブル

昨日、夜。

シーバスを釣りに川へ行った訳ですが・・・


スピンキャストにトラブルが!
 

出発直前にラインを巻いたんですが、1投目から巻き心地が重くなりました。


心当たりはラインの巻き過ぎ


今回は3号を巻いたんですが、前回2号を巻いた際の下糸の上に巻いたんでそのせいやと思っていました。


しかし、ラインを切っても切ってもハンドルは重いまま・・・





家へ帰ってフロントカバーを外すと・・・


ラインが前に寄りきってます!


このラインがピックアップピンの付いたカバーの内側に擦れていたのが原因でした。


巻き抵抗の重い物を投げていたからですかね?


ST-30はオシュレーションが無いんでしかたないんですかね・・・



このブログの人気記事
事故しまくり
事故しまくり

本命はタコ
本命はタコ

2-26購入
2-26購入

嬉しい誤算
嬉しい誤算

ハマチ狙いで
ハマチ狙いで

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
うなぎとか
2度あることは3度ある?
シューズとか購入
セイゴさん・・・
今季初エギングとか
自分にご褒美
同じカテゴリー(タックル)の記事
 うなぎとか (2025-04-15 19:08)
 2度あることは3度ある? (2025-03-15 15:45)
 シューズとか購入 (2025-02-23 17:52)
 セイゴさん・・・ (2024-06-12 21:06)
 今季初エギングとか (2024-03-02 16:15)
 自分にご褒美 (2024-01-07 22:12)
この記事へのコメント
ラインをスプールの70~80%ぐらいにとどめておくといい感じです。

「ちょっと少ないかな」ぐらいがちょうど良いかもしれません。

アブはたまにスプールの軸にラインを巻き込むことがありますが、ダイワでは経験がないですね。
Posted by オムラムオムラム at 2009年03月20日 19:49
>オムラムさん、こんばんは。
アドバイスありがとうございます。
次回使用時に試してみます。
Posted by もちもち at 2009年03月20日 22:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昨日のトラブル
    コメント(2)