2022年09月23日
ムーミンを走ってきました
今日は仲間と走りに。
前回と同じで七ツ淵神社とかのトレイルにするか、噂には聞いたコトある「ムーミン」と言われるコースを走るか。
朝は雨やったんで開始を1時間遅らせて8時に秦JAをスタート。

気温は23℃、正蓮寺のロードを登ります。
ちなみにシューズはボストン10。
半年ぐらい前に今日一緒に走るSさんから半額で売ってもらったヤツ。まだ10kmしか走ってません(笑)

正蓮寺の登りでもう汗だく。
今日は自分の他に2人、Sさん(男)とSさん(女)。
気温はそうでもないんですが湿度がヤバイんでもうザックとかもビチャってます・・・
そのまま土佐山の方へ。

オーベルジュ土佐山に向けて走って大穴峡の先の三叉路を直進。
ここから走れる登り。キツイ・・・

電波無いし。

トンネル内は涼しく快適。
でも1kmぐらい走って抜けると蒸し暑さが襲ってきます。
そこから下り。
Sさん(女)は登りは走るし下りが速い。
自分はコースを知らんので付いていくので精一杯。4分後半/kmで駆け下りて行くんですよ・・・
ホント下りのロード苦手。
で、男Sさんは足攣りまくりで後方からゆっくり。今日は皆んな脱水気味でした。

岡崎牧場へ。

自分はブルーベリーアイス。マジウマ。
今日はあんまり食べてないんですよね。
朝に菓子パン1個、inゼリー1個、ひがしやま1個、プロテインバー半分。
水分も麦茶1リットルを飲みきりませんでしたし。コーラ350は飲んだけど。
で、最後のロード。
万々付近に出て久万川沿いにスタート地点へ。

ムーミン!
26kmで2時間40分のラン、休憩は計1時間でした。
久しぶりのロングロードは楽しかったです。お疲れ様でした!
前回と同じで七ツ淵神社とかのトレイルにするか、噂には聞いたコトある「ムーミン」と言われるコースを走るか。
朝は雨やったんで開始を1時間遅らせて8時に秦JAをスタート。

気温は23℃、正蓮寺のロードを登ります。
ちなみにシューズはボストン10。
半年ぐらい前に今日一緒に走るSさんから半額で売ってもらったヤツ。まだ10kmしか走ってません(笑)

正蓮寺の登りでもう汗だく。
今日は自分の他に2人、Sさん(男)とSさん(女)。
気温はそうでもないんですが湿度がヤバイんでもうザックとかもビチャってます・・・
そのまま土佐山の方へ。

オーベルジュ土佐山に向けて走って大穴峡の先の三叉路を直進。
ここから走れる登り。キツイ・・・

電波無いし。

トンネル内は涼しく快適。
でも1kmぐらい走って抜けると蒸し暑さが襲ってきます。
そこから下り。
Sさん(女)は登りは走るし下りが速い。
自分はコースを知らんので付いていくので精一杯。4分後半/kmで駆け下りて行くんですよ・・・
ホント下りのロード苦手。
で、男Sさんは足攣りまくりで後方からゆっくり。今日は皆んな脱水気味でした。

岡崎牧場へ。

自分はブルーベリーアイス。マジウマ。
今日はあんまり食べてないんですよね。
朝に菓子パン1個、inゼリー1個、ひがしやま1個、プロテインバー半分。
水分も麦茶1リットルを飲みきりませんでしたし。コーラ350は飲んだけど。
で、最後のロード。
万々付近に出て久万川沿いにスタート地点へ。

ムーミン!
26kmで2時間40分のラン、休憩は計1時間でした。
久しぶりのロングロードは楽しかったです。お疲れ様でした!
Posted by もちもち at 14:18│Comments(0)
│マラソン