ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年10月04日

3タテ・・・

昨日10/3の土曜日に行ってきました。


3タテ・・・


穴内、7時半出艇、先行2艇、快晴、無風、クリア、水温20.5度


3タテ・・・


水位はこんな感じ。


タックルは


ゾディアス172H-2・ジリオンSHL・FCスナイパー20lb
TF70CM-SJ・アルファスito103L・GT-Rウルトラ16lb
ENG69CMJ・アルデバランMg7・同20lb
クロステージ改86L・カルコン200DC・ベーシックFC3号
コルキッシュ662ST・旧イグニス2004・ニトロンDFC4lb


今回は単独なんでタックル多め。


・・・


スロープ対岸でディープクランクでサクッとやって三叉路の岬


3タテ・・・


ベイトは多数います。


ココで今回の秘密兵器投入。


今年はハードベイト縛り、でも5m~のディープはどう攻略するか?

ディープクランクのドラッギング?

ヘビスピのスローロール?

いやいや・・・


ビッグスプーンです!


ノリーズのダイラッカを投入。


ショートキャスト後2シャクリフォールの3回ぐらいで回収。


そのままスピナベストレッチ~ランカーロード~青い橋の下でダイラッカをロスト・・・


感触的にラインに引っ掛かってました。フロロ20lbでも負けました・・・


でももう1個あるんで橋脚~対岸~


3タテ・・・


2~3mぐらいの透明度・・・


シャローにはベイトはいてもバスは全く。


3タテ・・・


再び三叉路、そのまま上流へ。


大岩の立ち木の中で太った50クラスはいましたが接近しすぎて・・・


3タテ・・・


バックウォーターには12時着。


ちなみにダイラッカは赤い橋下流でスタックロスト・・・


今回はストレッチをダラダラ流すのでは無く、岬をメインにランガン的にいつもより早い展開。


ですが所詮36lbのエレキ単品。リアに55lbハンドエレキを追加したいです・・・


3タテ・・・


再び三叉路、風はありますがバスは無。


久しぶりに夕方までやってます。夕日が眩しい・・・


たまにやや濁っているポイントがあってシャッド、ディープクランク、バイブを投入しますが無。


最後にスロープ右のインレットでプロップマジック75で45クラスの1チェイス。この日唯一のバスからの反応。


17時半納竿。


穴内で3連ボウズ・・・


次回こそは・・・



このブログの人気記事
事故しまくり
事故しまくり

本命はタコ
本命はタコ

2-26購入
2-26購入

嬉しい誤算
嬉しい誤算

ハマチ狙いで
ハマチ狙いで

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
まさかのマゴチ
ワンチャンな日
レオニダス諸々
釣りとか花見とかシューズとか
2度あることは3度ある?
なんともな日
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 まさかのマゴチ (2025-05-04 13:10)
 ワンチャンな日 (2025-04-12 14:33)
 レオニダス諸々 (2025-04-09 20:46)
 釣りとか花見とかシューズとか (2025-04-01 23:14)
 2度あることは3度ある? (2025-03-15 15:45)
 なんともな日 (2025-03-05 22:58)
Posted by もちもち at 23:39│Comments(0)釣行記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3タテ・・・
    コメント(0)