2015年09月27日
再び・・・
今日は実家で11時から予定があるんで穴内に。
帰る時間等も考え9時半には納竿せないきません。
朝4時45分に領石のローソンに集合、K君と車2台で穴内へ。
道中、ボートを牽引した車や前方にも牽引が・・・
スロープで暫く待って6時前出艇

自分らぁが後から行った割には出るのは早かったんですが、この時点でスロープにはボートが8艇・・・
雨、水温21.5度、クリア
タックルは
ゾディアス172H-2・ジリオンSHL・FCスナイパー20lb
TF70CM-SJ・アルファスito103L・GT-Rウルトラ16lb
ENG69CMJ・アルデバランMg7・同20lb
スロープから左岸を流しながら下流方面へ。
自分はデイス160、バイブ、ディープクランク等。
K君は早々にセンコーワッキーを投入したり。
・・・
全くの無です。
でも某所でK君のセンコーワッキーに40サイズのチェイスがあったみたい。
青い橋のインレットも無。
橋脚へ。
自分は最終手段のメタルジグ投入。
フォールで着底、リフトすると重い。
「木でしょう」
とリフトしてくると
ギラッ!
バスや!
35サイズ!
でも次の瞬間ポロリ
これが今日の見せ場でした。

ジグのフックにはゴリが刺さってましたが、コレを食ってきた訳じゃあ無いよね?

雨も止んで凪~風~凪。
そして9時半。
納竿です。
今日は自分らぁには無理な日でした。
帰る時間等も考え9時半には納竿せないきません。
朝4時45分に領石のローソンに集合、K君と車2台で穴内へ。
道中、ボートを牽引した車や前方にも牽引が・・・
スロープで暫く待って6時前出艇

自分らぁが後から行った割には出るのは早かったんですが、この時点でスロープにはボートが8艇・・・
雨、水温21.5度、クリア
タックルは
ゾディアス172H-2・ジリオンSHL・FCスナイパー20lb
TF70CM-SJ・アルファスito103L・GT-Rウルトラ16lb
ENG69CMJ・アルデバランMg7・同20lb
スロープから左岸を流しながら下流方面へ。
自分はデイス160、バイブ、ディープクランク等。
K君は早々にセンコーワッキーを投入したり。
・・・
全くの無です。
でも某所でK君のセンコーワッキーに40サイズのチェイスがあったみたい。
青い橋のインレットも無。
橋脚へ。
自分は最終手段のメタルジグ投入。
フォールで着底、リフトすると重い。
「木でしょう」
とリフトしてくると
ギラッ!
バスや!
35サイズ!
でも次の瞬間ポロリ
これが今日の見せ場でした。

ジグのフックにはゴリが刺さってましたが、コレを食ってきた訳じゃあ無いよね?

雨も止んで凪~風~凪。
そして9時半。
納竿です。
今日は自分らぁには無理な日でした。
Posted by もちもち at 22:19│Comments(0)
│釣行記