ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年08月02日

豪雨・ドラマ・大ピンチ!

今日は5時出艇。穴内川ダムです。


まだこの時は「雨が降りそう」ぐらいの気分でした。


K君はソフトボールがあるらしく、雨天中止ならダムサイトで合流。と。


タックルは

ドム~
ENG69CMJ~
TF70CMSJ~
ヴォルキー70FR/BL・TD-Z~


豪雨・ドラマ・大ピンチ!


水位はちょっと下がって強風です。


風が強いんでハイアピールのビッグベイト・バックボーンクリッカーでスロープ対岸を流します。


でも無反応。風が強いんで風裏かな?ってことで三叉路岩盤へ。


この前買ったフロッグ・ワッカーを岩盤にキャスト、ワンアクション目がキレイに出せると


チュボーーーン!


と景気のいいバイトだけ・・・


フロッグは沈んでません。


そして下流方面へ流しながらフロッグでバンク打ち。


風も止んできてフロッグDAYな感じ。


オーバーハングでワッカーをネチネチやるとスーーっと地味にフロッグが沈む。


待って・・・アワセ!重みが乗る!でも2巻き程でフックアウト。


フックアウトというかフック刺さって無かった感じです。


そうこうしている間に雨が強くなってきました。


というか豪雨になりました。


青い橋の下に避難。ここでワッカーに1バイト、子バスが突き上げてシッポバイトでしたが。


豪雨・ドラマ・大ピンチ!


これはヤバイです。


と、K君から電話。今から来るらしい。


・・・


橋の下で1時間半ほど雨宿り。水の汲み出しは4.5回しました。


お腹減ったんでパンを食べていると橋の上をK君がクラクション鳴らしながら通過。


そして車で跳ねた水しぶきがパン食中の自分にザバーーー!



本気で「ブッ〇すぞ!」と声が出ました(笑)


しばらくして雨が小康状態になったんでK君合流。


青い橋のインレットへ。


インレットは濁流、浮きゴミ。


そこから1段下った岬裏。バスがおるならココやお!ってポイント。


K君がノイジーダックスで完璧なコースを通す・・・ギラッ!


豪雨・ドラマ・大ピンチ!


46!メシ献上・・・


さらに下ります。


で、小インレット。


流心にある岩の裏にD-フロッグをキャスト。


ドッグウォークをすると・・・


豪雨・ドラマ・大ピンチ!


20後半サイズですがミッションコンプリート!


さらに下ります。


また小インレット。


自分がフロッグを通したポイントにK君がダックスをキャスト。


流心を引いてくると・・・


豪雨・ドラマ・大ピンチ!


48!K君調子良すぎます!


50あると思ったんですがシッポ短でした。


で、豪雨。


オーバーハングで雨宿りしますがボート内に水が溜まる溜まる・・・


30分程ガマンしましたが、もうどうしようも無いんで豪雨の中出艇。


とりあえず青い橋で汲み出し。


と、小康状態に。


対岸に移動して流していきます。


そして・・・


豪雨・ドラマ・大ピンチ!


ワッカーフィッシュ!35ぐらいかな。


丸呑みでした。


また雨が強くなりK君がダックスで43を追加。


もうカメラが濡れて誤作動しまくりです。


自分もバックボーンクリッカーで


豪雨・ドラマ・大ピンチ!


41!


レンズを拭こうにも全てが濡れているんで意味なし。


と、また小雨に。


「スロープ対岸を流してからスロープ奥のインレット行って帰るか!」


とか言いながらスロープ対岸。


と、K君。


「おい・・・あれ・・・ヤバいがやない!?」



スロープに目をやると・・・




自分の車が半水没してます!




最初は遠目に大丈夫と思っていましたが、全速て近づくにつれ緊急事態な事に!



とりあえず出艇時より2m近く増水して、エクストレイルの後輪、後ろバンパーは水没してます。


さらに駐車している所は道から1段上がった草むら。


つまり帰り道に出るには一旦、入水せないかん。と。


・・・


岸に着くなりボートはK君に任せ、びしょ濡れのカッパのまま運転席へ。


一旦、深呼吸してからエンジンを掛ける・・・・掛かった!


と同時に全速前進!


やった!水から抜けた!


さらにそのままハンドルを一気に切って入水!


勢いに任せ道へーーー!


豪雨・ドラマ・大ピンチ!


その向こうの草むらから


豪雨・ドラマ・大ピンチ!


奇跡的な脱出劇でした!


・・・

13時納竿。


とりあえず後部座席の足元まで水が溜まってましたね・・・


でも無事脱出した時には2人も本気で喜んでがっしり握手!


「助かった!」「良かった!」を連呼。


あと少し、30分でも遅ければアウトでしたでしょう。


それにしてもこんなに雨が降るとは思ってませんでした・・・反省します。


帰路の国道も通行止め寸前でしたし、警報出まくりですね。


今回の経験はもう2度とないように心がけます!




このブログの人気記事
事故しまくり
事故しまくり

本命はタコ
本命はタコ

2-26購入
2-26購入

嬉しい誤算
嬉しい誤算

ハマチ狙いで
ハマチ狙いで

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
まさかのマゴチ
ワンチャンな日
レオニダス諸々
釣りとか花見とかシューズとか
2度あることは3度ある?
なんともな日
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 まさかのマゴチ (2025-05-04 13:10)
 ワンチャンな日 (2025-04-12 14:33)
 レオニダス諸々 (2025-04-09 20:46)
 釣りとか花見とかシューズとか (2025-04-01 23:14)
 2度あることは3度ある? (2025-03-15 15:45)
 なんともな日 (2025-03-05 22:58)
Posted by もちもち at 16:38│Comments(0)釣行記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
豪雨・ドラマ・大ピンチ!
    コメント(0)