ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年07月31日

復活のTD-Z

フロッグ用に愛用のTD-ZtypeR103Lですが壊れました。


ハンドルを止めているネジがバカになりました。


なんでネジを締めてもハンドルを触るとネジが緩んでハンドルがガタガタになります。


先週の土曜にちょっとテスト


復活のTD-Z


カルコン200DCにPE巻いて試し投げしてきました。


飛距離はハンパ無いんですがやっぱり重い・・・


ドッグウォーク命の自分には使いづらいです。


なのでTD-Zを修理。


復活のTD-Z


早速分解。


復活のTD-Z



ギヤーシヤフトって部品の先端が舐めてますし、さらにナットの方もバカに・・・


復活のTD-Z


手持ちで使わないTD-X105HiLの部品を流用。


復活のTD-Z


左がZ、右がXの部品。形状が違うのでドラグが締まらない・・・


部品を流用しまくりで何とか完成!


復活のTD-Z


ナットは半壊のシルバーマックスから流用(笑)


え?また新しいフロッグ?


復活のTD-Z


そうです!ちょっと某ポイントが溜まっていたんで購入。


テッケルのワッカーです。


復活のTD-Z


パッケージ裏。


フンガー持ちは止めましょう、との事です。


早速、土曜に出撃予定なんで使いますが、またリールがバカになったら困るんで一応スペアリールも持っていく予定です。


・・・


そういえば地元のラフティング会社のPVが出来てました。






こっそりとウチの母も映ってます(笑)








このブログの人気記事
事故しまくり
事故しまくり

本命はタコ
本命はタコ

2-26購入
2-26購入

嬉しい誤算
嬉しい誤算

ハマチ狙いで
ハマチ狙いで

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
まさかのマゴチ
ワンチャンな日
レオニダス諸々
釣りとか花見とかシューズとか
2度あることは3度ある?
なんともな日
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 まさかのマゴチ (2025-05-04 13:10)
 ワンチャンな日 (2025-04-12 14:33)
 レオニダス諸々 (2025-04-09 20:46)
 釣りとか花見とかシューズとか (2025-04-01 23:14)
 2度あることは3度ある? (2025-03-15 15:45)
 なんともな日 (2025-03-05 22:58)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
復活のTD-Z
    コメント(0)