2014年07月14日
K-day
7月13日、釣りに行きました。
5時にK君を回収。
「穴内?永瀬?」
K「穴内のほうがお前が楽やお?」
で一路穴内川ダム。
6時出艇。
前回より増水で小雨。K君はカッパを忘れてきたんで自分のカッパの上をK君に、自分はサロペットの下を着込んで出発。
タックルは
ヴォルキー70FR/BL・TD-Z・PE46lb フロッグ用
ENG69CMJ・アルファス・FCスナイパーBMS12lb テキサスメインの万能
スーパーノヴァ66・アンタレスAR・同上 クランク・トップメインの巻物用
まずはスロープ側の岸を流しながら下流方面へ。
・・・
で、青い橋。ここまでノーバイト。
K君のウエイクマジックにはチェイスあるぐらいでバスは沈み気味?
自分はSKポッパーに。ポーズ長めで誘います。
橋下の岩盤の沖、ポーズ中にバスが浮いてきてルアーが吸い込まれる・・・
ラインスラッグを取ってしっかりアワセ!抜け・・・・
最近こんなんばっか。
しかも今回も特別ルール・1匹目を釣った人はルアー1000円分プレゼント。
いつもはメシなんですが、今回は自分がK君にメシを奢る約束をしていたんで。
K「今のは獲らないかんかったね」
「ほんまや・・・これでお前が釣るがやお?」
とか言っているとK君、ほんとにキャッチ。
30ちょいのヤツをウエイクマジックで。
そのまま橋をくぐって流れ込みへ。
最奥は浮きゴミ、自分はフロッグで探りますが全く。
さらに奥の流心、自分はそのままフロッグで無反応。
K君がウエイクマジックを同じポイントにキャスト。
K「キター!」

ちょっと・・・デカ過ぎますって!

なんとなんとの56!
ちなみにコレも特別ルールで
・45以上は3000円まででルアー1個
・50以上で5000円/3個
・55以上で10000円/5個
そう・・・諭吉様を贈呈です。
もうぐぅの音の出ません。
・・・
移動、中流のインレットはオカッパリがいたんで引き返し。
ダムサイトも無反応。
ここらでK君がラバジを投入。
自分はちょっと前からオールドモンスターの5gテキサス、フォール中心で使ってます。
まだ夏パターンでは無いみたい。
そのまま引き返しながら岸を打っていきます。
と、K君がラバジで40ちょいを釣る。
やっぱり沈み気味で。って事でピッチンスティック10.5gテキサス、リアクション狙いで。
・・・
青い橋対岸のワンド。
自分はボートの左側にテキサスをキャスト、K君は右にラバジ。
ボトムに着底と同時にコンコン・・・
よし!きた!
なんと2人同時アワセ!

ダブルヒット!
自分はボウズ回避。
さらにK君

46。
もう、例のサッカー大会の準決勝で大敗したあのチームの気分です。
でもここは1点、いや1本でも見せ場を作りたい!って事で自分はフロッグゲーム。
・・・
スロープ対岸、キッカーフロッグに2投連続バイトものらず。
さらにインレットの浮きゴミ、ポケットでバイト。アワセで抜けるも一瞬見えた魚体はズーナマ。
さらにブッシュ+浮きゴミでは着水と同時にフロッグが消える。
ちょっと待ってアワセると3mぐらい離れた場所からフロッグが飛んできました・・・
キッカーフロッグは合ってるみたいですが中々のりません。
でも、ライズがあったポイントにキャスト後ワンアクションで
「
1点取った!いや、1本見せ場を作った!
39ですけどまぁまぁ嬉しいです。
で、最奥のインレットは不発。
スロープに向かう途中のオーバーハング。
K君がキャスト、ポーズ・・・
「出そうなねぇ」
なんて言っているとスッ・・・とウエイクマジックが消える。
40ちょいGET!
今日のK君はノリノリです。
・・・
13時納竿。
自分は2匹。
K君は6匹3バラシ。55、46、40ちょい2匹、30ちょい2匹。
完全にK君に持ってかれた1日でした。
でもまぁ見せ場は一応作ったんで良かったです。
・・・
その後

自分の諭吉がK君の新リールの足しになりましたとさ・・・・
5時にK君を回収。
「穴内?永瀬?」
K「穴内のほうがお前が楽やお?」
で一路穴内川ダム。
6時出艇。
前回より増水で小雨。K君はカッパを忘れてきたんで自分のカッパの上をK君に、自分はサロペットの下を着込んで出発。
タックルは
ヴォルキー70FR/BL・TD-Z・PE46lb フロッグ用
ENG69CMJ・アルファス・FCスナイパーBMS12lb テキサスメインの万能
スーパーノヴァ66・アンタレスAR・同上 クランク・トップメインの巻物用
まずはスロープ側の岸を流しながら下流方面へ。
・・・
で、青い橋。ここまでノーバイト。
K君のウエイクマジックにはチェイスあるぐらいでバスは沈み気味?
自分はSKポッパーに。ポーズ長めで誘います。
橋下の岩盤の沖、ポーズ中にバスが浮いてきてルアーが吸い込まれる・・・
ラインスラッグを取ってしっかりアワセ!抜け・・・・
最近こんなんばっか。
しかも今回も特別ルール・1匹目を釣った人はルアー1000円分プレゼント。
いつもはメシなんですが、今回は自分がK君にメシを奢る約束をしていたんで。
K「今のは獲らないかんかったね」
「ほんまや・・・これでお前が釣るがやお?」
とか言っているとK君、ほんとにキャッチ。
30ちょいのヤツをウエイクマジックで。
そのまま橋をくぐって流れ込みへ。
最奥は浮きゴミ、自分はフロッグで探りますが全く。
さらに奥の流心、自分はそのままフロッグで無反応。
K君がウエイクマジックを同じポイントにキャスト。
K「キター!」
ちょっと・・・デカ過ぎますって!
なんとなんとの56!
ちなみにコレも特別ルールで
・45以上は3000円まででルアー1個
・50以上で5000円/3個
・55以上で10000円/5個
そう・・・諭吉様を贈呈です。
もうぐぅの音の出ません。
・・・
移動、中流のインレットはオカッパリがいたんで引き返し。
ダムサイトも無反応。
ここらでK君がラバジを投入。
自分はちょっと前からオールドモンスターの5gテキサス、フォール中心で使ってます。
まだ夏パターンでは無いみたい。
そのまま引き返しながら岸を打っていきます。
と、K君がラバジで40ちょいを釣る。
やっぱり沈み気味で。って事でピッチンスティック10.5gテキサス、リアクション狙いで。
・・・
青い橋対岸のワンド。
自分はボートの左側にテキサスをキャスト、K君は右にラバジ。
ボトムに着底と同時にコンコン・・・
よし!きた!
なんと2人同時アワセ!
ダブルヒット!
自分はボウズ回避。
さらにK君
46。
もう、例のサッカー大会の準決勝で大敗したあのチームの気分です。
でもここは1点、いや1本でも見せ場を作りたい!って事で自分はフロッグゲーム。
・・・
スロープ対岸、キッカーフロッグに2投連続バイトものらず。
さらにインレットの浮きゴミ、ポケットでバイト。アワセで抜けるも一瞬見えた魚体はズーナマ。
さらにブッシュ+浮きゴミでは着水と同時にフロッグが消える。
ちょっと待ってアワセると3mぐらい離れた場所からフロッグが飛んできました・・・
キッカーフロッグは合ってるみたいですが中々のりません。
でも、ライズがあったポイントにキャスト後ワンアクションで
1点取った!いや、1本見せ場を作った!
39ですけどまぁまぁ嬉しいです。
で、最奥のインレットは不発。
スロープに向かう途中のオーバーハング。
K君がキャスト、ポーズ・・・
「出そうなねぇ」
なんて言っているとスッ・・・とウエイクマジックが消える。
40ちょいGET!
今日のK君はノリノリです。
・・・
13時納竿。
自分は2匹。
K君は6匹3バラシ。55、46、40ちょい2匹、30ちょい2匹。
完全にK君に持ってかれた1日でした。
でもまぁ見せ場は一応作ったんで良かったです。
・・・
その後
自分の諭吉がK君の新リールの足しになりましたとさ・・・・
Posted by もちもち at 23:09│Comments(5)
│釣行記
この記事へのコメント
はじめまして
たまにブログを楽しく読ましていただいてます
19日に初めて穴内川ダムの方へ釣行しようと思っているのですが、自分トレーラーなのですが降ろせれる水位はあったでしょうか?
初めてのコメントで失礼かと思いますが、返事頂けたら嬉しいなと思います
たまにブログを楽しく読ましていただいてます
19日に初めて穴内川ダムの方へ釣行しようと思っているのですが、自分トレーラーなのですが降ろせれる水位はあったでしょうか?
初めてのコメントで失礼かと思いますが、返事頂けたら嬉しいなと思います
Posted by 讃岐のウィザード at 2014年07月15日 17:38
こんばんは。
トレーラーは余裕で降ろせますよ。
スロープには後進で入るといいと思います。
自分も19日は穴内川ダムに行く予定なのでフロッグばっか投げている人を見かけたら暖かく見守って下さい(笑)
トレーラーは余裕で降ろせますよ。
スロープには後進で入るといいと思います。
自分も19日は穴内川ダムに行く予定なのでフロッグばっか投げている人を見かけたら暖かく見守って下さい(笑)
Posted by もちもち
at 2014年07月16日 20:51

情報ありがとうございます
このブログを元に、頑張りたいと思います
こちらは二人組でJBベルト巻いてますのですぐ分かると思いますので、見かけたら声掛けて下さい☆
会えましたらヨロシクお願いいたします
このブログを元に、頑張りたいと思います
こちらは二人組でJBベルト巻いてますのですぐ分かると思いますので、見かけたら声掛けて下さい☆
会えましたらヨロシクお願いいたします
Posted by 讃岐のウィザード at 2014年07月16日 21:28
前回釣行の水位は6/7の写真よりちょい高めでした。
ぜひデカイの釣ってください!
ぜひデカイの釣ってください!
Posted by もちもち
at 2014年07月16日 21:54

ありがとうございます
水位状況確認せずに県外のダムに行き、船下ろせず帰るはめになったことが何度かあるので、情報頂けて助かりました
現地で会えること楽しみにしときます
水位状況確認せずに県外のダムに行き、船下ろせず帰るはめになったことが何度かあるので、情報頂けて助かりました
現地で会えること楽しみにしときます
Posted by 讃岐のウィザード at 2014年07月16日 22:27