2011年12月26日
Fit修理と撮影記
先週の水曜日、ホンダのディーラーに電話。
「2週間前ぐらいに(中略)で、日曜は大丈夫ですか?」
まぁ、代車は用意出来るかの確認です。
「確認して再度、連絡いたします。」
で、以前行った際には「フューエルフィルター交換は半日ほど時間を欲しい」とのことやったんですが、何か話が違う事に・・・
・今時の車はフィルター、ポンプ、タンクが一体になってます。なんでフィルターのみの交換は無理です。
・多分、スパークプラグが原因の失火やないろうか?
・詳しく調べたいんで、まず「診断」を受けてください。
との事。
まぁホンダの言う事なんて過去の事例から信用なんてしませんがね!
なにはともあれ日曜日。
診断には1時間ばぁかかるかな?って事で写真撮る準備も

今回は本気仕様。
ペンタックス645に55、75、200と三脚。ケーブルレリーズにブロワ。後、GRD。
で、1時にホンダ。
「1時間程かかります」
との事なんで札場~宝永町~葛島~御座と散策。
1時間後に戻ると・・・
・原因はコイル。プラグの上にある部品。
・そこが漏電してました、と。
・とりあえずビニールテープ巻いて絶縁しときました。
・これで大丈夫な時もあります。
・でも応急処置なんで部品交換をオススメします。
・交換は4万ぐらい。
で、オイル交換が半額やったんでお願いして終了。
調子?
絶好調ですよ!
発進時のカクカクも全く無く、加速もスムーズ。
これやったら暫く乗れそうです。
で、ホンダを出た後。
まだ時間があるんで撮影に。
若松町の某パチンコ屋に車を停めてブラブラしようかと。
で、途中にあったドコモショップに。
一週間程前から「メジャーアップデートしてくれ」的なことが出ゆうんで。
この前したばっかですけどね。
で、店の人にスマホを渡す。
「やり方教えるんで自宅でやる?」
みたいな事を言われる。
無理やき来ちゅうんですけんどね。
「電波状況が悪いんで」
と、こっちもホントのいい訳を(笑)
で、店員さんがスマホのバージョン確認。もちろん最新。
店員さん困惑。
「ちょっとサービスセンターに問い合わせしてもよろしいでしょうか?」
どうぞどうぞ、と。
で、10分ほど待ったのち完了。
ちょっとしたバージョンアップがあったみたいです。
で、例の場所に車を停めて若松~海沿い、葛島~高須?辺りを撮影。
今回の撮影での三脚使用率は3割ぐらい。200mmを使う際は9割ぐらい。55mmはほぼ手持ちスナップ。75mm不使用。GRD、カバンから出しもせず。
撮影枚数は3本(45ショット)
いや~・・・
645って最高ですね。デジイチ使う気が全く失せますよ!
と、いう事で機材整理も考え中です(笑)
「2週間前ぐらいに(中略)で、日曜は大丈夫ですか?」
まぁ、代車は用意出来るかの確認です。
「確認して再度、連絡いたします。」
で、以前行った際には「フューエルフィルター交換は半日ほど時間を欲しい」とのことやったんですが、何か話が違う事に・・・
・今時の車はフィルター、ポンプ、タンクが一体になってます。なんでフィルターのみの交換は無理です。
・多分、スパークプラグが原因の失火やないろうか?
・詳しく調べたいんで、まず「診断」を受けてください。
との事。
まぁホンダの言う事なんて過去の事例から信用なんてしませんがね!
なにはともあれ日曜日。
診断には1時間ばぁかかるかな?って事で写真撮る準備も

今回は本気仕様。
ペンタックス645に55、75、200と三脚。ケーブルレリーズにブロワ。後、GRD。
で、1時にホンダ。
「1時間程かかります」
との事なんで札場~宝永町~葛島~御座と散策。
1時間後に戻ると・・・
・原因はコイル。プラグの上にある部品。
・そこが漏電してました、と。
・とりあえずビニールテープ巻いて絶縁しときました。
・これで大丈夫な時もあります。
・でも応急処置なんで部品交換をオススメします。
・交換は4万ぐらい。
で、オイル交換が半額やったんでお願いして終了。
調子?
絶好調ですよ!
発進時のカクカクも全く無く、加速もスムーズ。
これやったら暫く乗れそうです。
で、ホンダを出た後。
まだ時間があるんで撮影に。
若松町の某パチンコ屋に車を停めてブラブラしようかと。
で、途中にあったドコモショップに。
一週間程前から「メジャーアップデートしてくれ」的なことが出ゆうんで。
この前したばっかですけどね。
で、店の人にスマホを渡す。
「やり方教えるんで自宅でやる?」
みたいな事を言われる。
無理やき来ちゅうんですけんどね。
「電波状況が悪いんで」
と、こっちもホントのいい訳を(笑)
で、店員さんがスマホのバージョン確認。もちろん最新。
店員さん困惑。
「ちょっとサービスセンターに問い合わせしてもよろしいでしょうか?」
どうぞどうぞ、と。
で、10分ほど待ったのち完了。
ちょっとしたバージョンアップがあったみたいです。
で、例の場所に車を停めて若松~海沿い、葛島~高須?辺りを撮影。
今回の撮影での三脚使用率は3割ぐらい。200mmを使う際は9割ぐらい。55mmはほぼ手持ちスナップ。75mm不使用。GRD、カバンから出しもせず。
撮影枚数は3本(45ショット)
いや~・・・
645って最高ですね。デジイチ使う気が全く失せますよ!
と、いう事で機材整理も考え中です(笑)
Posted by もちもち at 20:08│Comments(0)
│撮影記