ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年12月24日

無駄!

昨夜、




「なんかヒマやな~」




って事で、




「そうや!ロッド作ろう!」



ってなりました。





ガンニングシャフト?凍結中ですよ。



もちろん作るのはスピニング。





え?材料?





ありますよ!




こんなんや

無駄!



以前、ダムで拾った


無駄!



こんなんが(笑)




で、自分が欲しい感じとしては


スライサー622UL~デビルスナイパー681MHの中間、L~ML。



と、いうことで



コルクのほうの上に青いほうをドッキング(笑)



まぁお遊びなんで適当に。




が!





ドッキング後、テーパーを見るために天井にあてて曲げてみると・・・




「やっぱり繋ぎ目は曲がらんな~・・・・!?」



ポキッ!





ティップとベリーの中間ぐらいが折れました。





ん~・・・




まぁしゃあないか(笑)




じゃあこっちはどうや!?




・・・・





無駄!
無駄!





トップ用のソリッドグラスロッドの上半分の余りをグリップエンドからインサート!




無駄!




繋ぎ目も補強済み。




無駄!




ブチ曲がり使用なんでスレッドもちょっと余分に。


こうすると強度が上がるみたいですし。





ちなみにスペックは



5.6ft、ニューコンセプトガイド(仮)、ソリッドグラスのバット部をカーボンで補強(笑)




ガイドに関してはフジのチタンガイド。トップガイドのみ今日Y-STYLEで買ってきました。


バッドガイドのみステンを使用、なおかつグリップ側に寄せてます。


これ以上、上に寄せるとただでさえダルイのがさらにダルくなるんで・・・





・・・・そういえば、当初はL~MLを作るんやなかったっけ?




まぁとりあえず今晩、コーティングします!





このブログの人気記事
事故しまくり
事故しまくり

本命はタコ
本命はタコ

2-26購入
2-26購入

嬉しい誤算
嬉しい誤算

ハマチ狙いで
ハマチ狙いで

同じカテゴリー(改造)の記事画像
うなぎとか
蜘蛛の巣突破からのアジング
マムートのボトルホルダー購入
ワラーチ5代目
想定外
色々した日
同じカテゴリー(改造)の記事
 うなぎとか (2025-04-15 19:08)
 蜘蛛の巣突破からのアジング (2024-09-03 22:04)
 マムートのボトルホルダー購入 (2023-05-24 20:36)
 ワラーチ5代目 (2023-05-22 21:07)
 想定外 (2022-09-17 13:03)
 色々した日 (2022-09-03 21:58)
Posted by もちもち at 21:00│Comments(2)改造
この記事へのコメント
ロッドのリフォームですね!!
Y-STYLEは本当にロッドパーツが多いですね。

たまに店長にロッドのことをいろいろ聞いたりしますけどね。
Posted by オムラムオムラム at 2009年12月25日 17:54
オムラムさん、こんばんは。

Y-STYLEみたいにマニアック系のショップは助かりますよね。
Posted by もちもちもちもち at 2009年12月25日 18:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
無駄!
    コメント(2)