2024年12月21日
正月用のイカ狙いに
昨晩から行ってきました。
いつもの蜂ヶ尻に0時半。
タックルは
ロッドをエメラルダスINF86Mとエメラルダスボート76M-S。
それに17エメラルダスMX2508DH・エメラルダスデュラセンサーホワイト0.5号+エメラルダスリーダー2号を選択で。
最初は76の方で。
・・・
ロープ際の1投目で早速何か釣れたけどナマコ。
まぁナマコ釣れたらイカ釣れるらしいし。
堤防先端から船道狙いでファーストフォールで何かグイグイ。
お久しぶりです、タコ。
で、その後は何も無く。
中の島行ってみたけど何かね~って感じで30分ぐらいで蜂ヶ尻。
2時半ぐらいやったかな?丁度雨降ってきたんで休憩。
その後もたまに雨降ったりしたけど寒さはマシやったんで助かりました。
・・・
朝マズメのタイミングで風がちょっと出てきたんでロッドを86の方に。
暗いウチはベイトっ気無かったけど日が出たら急にベイトっ気。
そのタイミングで
仮面シンカー1.5gやっけ?2g?まぁ何か付けてボトムべったりでした。
これが7時半。
もうとにかくドクリア。
最後に中ノ島行ったけど無。
11時納竿でした。
アオリイカってこんなに釣れんかったっけ?
いつもの蜂ヶ尻に0時半。
タックルは
ロッドをエメラルダスINF86Mとエメラルダスボート76M-S。
それに17エメラルダスMX2508DH・エメラルダスデュラセンサーホワイト0.5号+エメラルダスリーダー2号を選択で。
最初は76の方で。
・・・
ロープ際の1投目で早速何か釣れたけどナマコ。
まぁナマコ釣れたらイカ釣れるらしいし。
堤防先端から船道狙いでファーストフォールで何かグイグイ。
お久しぶりです、タコ。
で、その後は何も無く。
中の島行ってみたけど何かね~って感じで30分ぐらいで蜂ヶ尻。
2時半ぐらいやったかな?丁度雨降ってきたんで休憩。
その後もたまに雨降ったりしたけど寒さはマシやったんで助かりました。
・・・
朝マズメのタイミングで風がちょっと出てきたんでロッドを86の方に。
暗いウチはベイトっ気無かったけど日が出たら急にベイトっ気。
そのタイミングで
仮面シンカー1.5gやっけ?2g?まぁ何か付けてボトムべったりでした。
これが7時半。
もうとにかくドクリア。
最後に中ノ島行ったけど無。
11時納竿でした。
アオリイカってこんなに釣れんかったっけ?