ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年05月16日

ラストで自己ベスト

今日は休み取ってました。


案外、筋肉痛は大丈夫で湿布を貼って無かった太ももがちょっと痛いぐらい。


朝はゆっくりと出発。


でも家にエギを全部忘れて来たのに気付いて取りに帰ったり。


宇佐のしおかぜ公園に10時過ぎ到着。


入りたかった磯のトコにはヤエンの人、自分はテトラでシャロー打ち。


でも藻だらけで打つトコがほとんどなし。


ヤエンの人も掛けたけど50ぐらいのアカメでした。


話を聞くと朝にキロアップに藻バケされたみたい。


ヤエンの人が帰ったんでポイントに入るも無。藻が釣れるだけ。


雨もポツポツ来たんで11時半に移動。


蜂ヶ尻に来たけど横風がエグい。しかも予報と逆。


頑張ってみるもイライラするしダートマスター3.5KRRRをロストするしで移動。


中の島へ。


ヤエンが2人いましたけど無な感じ。


タックルは

エメラルダスINF86M・レガリスLT3000DH・エメラルダスデュラセンサーホワイト0.8号+フロロ5号
エメラルダスボート76M-S・17エメラルダスMX2508DH・エメラルダスデュラセンサーホワイト0.5号+エメラルダスリーダー2号

でしたけどココで風対策のため86+0.5号の組み合わせに。


自分は石垣堤防へ。


でも無。


内向きには追い風なんですがココのポイントで自分は外向きに投げるのが好き。


気が乗らないんで帰ろうとしたけどなんとなく気になって堤防の根本ぐらいから生け簀の間に投げてみる。


すると根掛かり。


外そうとちょっと移動して引っ張ると外れた・・・アレ?なんか違和感。


ラストで自己ベスト


こんな爆風なのにエギ王Kスーパーシャロー使ってます。


ココで嫁さんからナイスタイミングのライン。


上の写真送るとボロカスに煽られました(笑)


再び蜂ヶ尻へ。


15時前ぐらいなんで半までやって帰ろうと。


堤防上からアオリーQフィンエース3.5モンスターマスターを適当に投げては3シャクリで。


横風がエグいんでラインメンディングとか無理。


今日イチの飛距離の時になんとなくスラックジャークしてみると3回目のフォールでズシリ。


重みが乗った瞬間にキロアップを確信。


一気に浮かせにかかりますが浮かない。


ココは慎重にドラグも緩めて寄せてくる。


ちゃんとグイーグイーしゆうんでイカっぽい。何故かグイーが短いけど。


そして何故か横にも動くけど・・・


ラストで自己ベスト


初めてタコでタモ使いましたよ・・・


自己ベストのキロアップ。


自宅のスケールではキロまでしか量れんので詳細は不明ですがどうでもいいし。


15時半納竿。


タコの呪いですね。


安芸のタコボウズを挟んでの3連タコですもんね。たしか。


まぁ釣れただけ良しとしますか・・・



このブログの人気記事
事故しまくり
事故しまくり

本命はタコ
本命はタコ

2-26購入
2-26購入

嬉しい誤算
嬉しい誤算

ハマチ狙いで
ハマチ狙いで

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
まさかのマゴチ
ワンチャンな日
レオニダス諸々
釣りとか花見とかシューズとか
2度あることは3度ある?
なんともな日
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 まさかのマゴチ (2025-05-04 13:10)
 ワンチャンな日 (2025-04-12 14:33)
 レオニダス諸々 (2025-04-09 20:46)
 釣りとか花見とかシューズとか (2025-04-01 23:14)
 2度あることは3度ある? (2025-03-15 15:45)
 なんともな日 (2025-03-05 22:58)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ラストで自己ベスト
    コメント(0)