2020年03月07日
一兎を追う
今日はエギングに。
最近、ショアジギとエギングの二兎を追って中途半端になってるんでエギング1本で。
昨晩午前0時、嫁が寝静まったのを見計らって出発。
※ちゃんと了解は得ています。

1時に野見。
北西風の予報で冷え込みそうなんで風裏っぽい水深があるポイントで。
ロッドは久々の登板84M-HD。76M-Sで釣ってないんでね。
INF86Mに死にアジで放置。
そして予想以上に寒い。
ダウンの上からフーディニ着たり、巻きポカを持ってきて良かったと思ったり。
そして素足スリッパでは無理やったんで靴下スリッパ(笑)
さらにライトを忘れてくる失態・・・
通勤ランで使うんでザックに入れっぱでしたよ・・・
・・・
風はそこまででも無いんですがダメ・・・
アジは齧られてました。
3時過ぎに移動を決意、蜂ヶ尻へ。
でも真っ暗でダメ、やっぱり向かい風やし。
30分程で再び野見。
アジが千切れて飛んでったりでラスト1尾。それがガッツリ齧られる。5時過ぎ。
余裕のキロっぽい歯型でしたけどノセれず・・・
タイムリミットは6時と決めていたんですが無情にも5時50分。
最後はダートマスター3.5号のKRRR。ナイトエギングでの信頼はNo.1。
フルキャスト後、弱めの3シャクリからのテンションフォール。
数回で違和感からのアワセ!ノッた!引かない・・・
木の枝を釣った感触ですが万が一のコウイカを期待(笑)
水面に浮かすとブシュ~!

値千金の1ハイ。500g。
今年初イカですかね?久しぶりすぎて(笑)
そして気分良く帰路に。
・・・
朝寝後に再び出発。
今度は初の赤岡漁港へ。

11時~12時で無。
住吉漁港へ。
で、沖でサゴシボイルが頻発。
18gのジグが届くんですがフル無視。
2時間近く群れがおったっぽいんですがダメでした・・・
エギングも子イカにからかわれたぐらいで16時過ぎ納竿。
・・・
今日は久しぶりにやりきりました。
今晩は数ヶ月ぶりのイカ刺しです!
最近、ショアジギとエギングの二兎を追って中途半端になってるんでエギング1本で。
昨晩午前0時、嫁が寝静まったのを見計らって出発。
※ちゃんと了解は得ています。
1時に野見。
北西風の予報で冷え込みそうなんで風裏っぽい水深があるポイントで。
ロッドは久々の登板84M-HD。76M-Sで釣ってないんでね。
INF86Mに死にアジで放置。
そして予想以上に寒い。
ダウンの上からフーディニ着たり、巻きポカを持ってきて良かったと思ったり。
そして素足スリッパでは無理やったんで靴下スリッパ(笑)
さらにライトを忘れてくる失態・・・
通勤ランで使うんでザックに入れっぱでしたよ・・・
・・・
風はそこまででも無いんですがダメ・・・
アジは齧られてました。
3時過ぎに移動を決意、蜂ヶ尻へ。
でも真っ暗でダメ、やっぱり向かい風やし。
30分程で再び野見。
アジが千切れて飛んでったりでラスト1尾。それがガッツリ齧られる。5時過ぎ。
余裕のキロっぽい歯型でしたけどノセれず・・・
タイムリミットは6時と決めていたんですが無情にも5時50分。
最後はダートマスター3.5号のKRRR。ナイトエギングでの信頼はNo.1。
フルキャスト後、弱めの3シャクリからのテンションフォール。
数回で違和感からのアワセ!ノッた!引かない・・・
木の枝を釣った感触ですが万が一のコウイカを期待(笑)
水面に浮かすとブシュ~!

値千金の1ハイ。500g。
今年初イカですかね?久しぶりすぎて(笑)
そして気分良く帰路に。
・・・
朝寝後に再び出発。
今度は初の赤岡漁港へ。

11時~12時で無。
住吉漁港へ。
で、沖でサゴシボイルが頻発。
18gのジグが届くんですがフル無視。
2時間近く群れがおったっぽいんですがダメでした・・・
エギングも子イカにからかわれたぐらいで16時過ぎ納竿。
・・・
今日は久しぶりにやりきりました。
今晩は数ヶ月ぶりのイカ刺しです!