2018年06月30日
想定無い
今日もエギングに行ってきました。
まぁもうシーズンは終わってると思うんですが、ここは南国高知なんでね。季節ずれのイカを求めて。
・・・
昨晩は雷がピカピカしてたんで早々に酒飲んで就寝。
今朝の4時半に目が覚めて外の様子を伺う。大丈夫そう。
そのまま高速乗っていつもの蜂ヵ尻へ。

高速も50km規制でしたが全然車もいなくてダラダラと到着。
で、エギをロストしまくり・・・
この前までそこに何も無かったよ・・・?ってトコで3個もやってしまいました。
そして他にも2個・・・
エメラルダスラトルの蛍光キューカンバー、タイプSのパープルフレアワイン、アオリーQのオレンジ、パタパタQのドットマーブルマーブル、ブルー夜光ボイル・・・
釣れないのは想定内ですがこんなにロストするのは想定に無い・・・
10時に移動。というかエギを買いに。
土佐道路の岡林で

エメラルダスラトルのゴマサバジャパン、ボイルシュリンプ。緑とオレンジのエギが欲しかったんで。
タイプSのハッスルナイトは追加で。
後、バス用に面白そうなナックルベイトをなんとなく(笑)
今年の半分過ぎますけど、まだバス行ってないのに・・・
・・・
そして宇佐のしおかぜ公園へ。

12時から40分ほど試し投げしてきました。
そのまま納竿。
・・・
どこも濁りはありましたね。
でもイカ釣れてる人もいたんでおらん訳では無いハズ。
まぁ今晩もまた行くんで次こそは!
まぁもうシーズンは終わってると思うんですが、ここは南国高知なんでね。季節ずれのイカを求めて。
・・・
昨晩は雷がピカピカしてたんで早々に酒飲んで就寝。
今朝の4時半に目が覚めて外の様子を伺う。大丈夫そう。
そのまま高速乗っていつもの蜂ヵ尻へ。

高速も50km規制でしたが全然車もいなくてダラダラと到着。
で、エギをロストしまくり・・・
この前までそこに何も無かったよ・・・?ってトコで3個もやってしまいました。
そして他にも2個・・・
エメラルダスラトルの蛍光キューカンバー、タイプSのパープルフレアワイン、アオリーQのオレンジ、パタパタQのドットマーブルマーブル、ブルー夜光ボイル・・・
釣れないのは想定内ですがこんなにロストするのは想定に無い・・・
10時に移動。というかエギを買いに。
土佐道路の岡林で

エメラルダスラトルのゴマサバジャパン、ボイルシュリンプ。緑とオレンジのエギが欲しかったんで。
タイプSのハッスルナイトは追加で。
後、バス用に面白そうなナックルベイトをなんとなく(笑)
今年の半分過ぎますけど、まだバス行ってないのに・・・
・・・
そして宇佐のしおかぜ公園へ。

12時から40分ほど試し投げしてきました。
そのまま納竿。
・・・
どこも濁りはありましたね。
でもイカ釣れてる人もいたんでおらん訳では無いハズ。
まぁ今晩もまた行くんで次こそは!