2017年07月30日
狩ってきた!

7月上旬にビーチバレー大会で獲得した(笑)ブルーベリー狩りの無料チケット。
有効期限が7月末なんで使ってきました。
・・・
友人と2人で7時にこっちを出て高速。予約していた時間は9時でしたが8時には現地に着いてしまったんでモーニング。
「ケルン」って店でモーニングを食べた後に影野小学校へ。
ここでブルーベリーの人と待ち合わせして案内してもらいます。
・・・・

行ったのは「サンビレッジ四万十」ってトコ。こんな感じでブルーベリーが生ってます。

写真に写っているパックがお持ち帰り用、追加でもう1パック貰うには250円らしい。
今食べるにはザルみたいなヤツに冷水を入れて軽く洗って食べる感じ。
ブラックベリーって野いちごみたいなのもありました。

ブルーベリーって意外と品種があるんですね。
赤いサクランボみたいな「フロリダローズ」、ブルーベリーっぽい酸っぱさと味が強烈な「ブルーマル」、ハーブっぽい風味の・・・何でしたっけ?
まぁとにかく7種類ぐらい品種があり結構、味が違うんですよ。コレは是非とも現地で食べて比べしてもらいたいぐらいです。
で、1時間を目安にって言われてたんですが暑いんで半分ぐらいは日陰で休憩してました。
そのまま興津へ。

ちょっとビーチバレーしてみたり。波打ち際で足だけ浸かってみたり。
暑いんで

かき氷なんて久しぶり・・・でも無かったですが美味しかったです(笑)
で、自分のケータイは謎の充電切れで死亡。
汗をかいたんで黒潮本陣の温泉へ。
・・・
そういや久礼に新しく道の駅が出来たんですね。混雑してました。
自分らぁはちょっと外れ、マルナカ横の「おもや」って店に。

やっぱり普通の人は大正市場とか道の駅に流れるんでコッチは空いてました。
日替わりランチのベーコンコロッケ?美味しかったです。
カツオのたたき定食は今朝のカツオの水揚げが無かったんで注文できませんでした。
・・・
帰りは下道、須崎のスカイラインを通って帰宅。16時でした。
玄関でブルーベリーの入ったパックを落として玄関にブルーベリーが散乱する事件がありましたが回収して洗って今食ってます。
それにしても今日は充実した1日でした。
次回はカツオ食いたいです(笑)
Posted by もちもち at 22:51│Comments(0)
│私事仕事