ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年02月08日

フックを

フックを


前回釣行でバイトはあるのにノセれない、アシスト+トリプルのジグパラで。


ロストしまくる、アシスト2本のセミロングとかを。


なんでもう


フックはフロントアシストの1本でいいんじゃね!?


ってなってます(笑)


どうせノらないバイトなら最初はフック少なめで探ってバイトが多いならフックを増やす方向で。


それにフロントのフックだけやと見栄えがいいですしね。


細身のジグに太めのシングルアシスト1本。うん、カッコイイ!(個人的な意見です。)





こんな感じ(笑)


・・・


そういや先日、撃投レベルをネットで注文しようとしたんですよね。


そしたら・・・


高い!


ネットでは大体900円後半でした。税抜きで。


フックを


岡林では60gで800円、80gで880円(税抜き)。


岡林最高ですね!


・・・


今さらですが前回釣行でジグの沈む向きが分かりました(笑)


ジグパラの片側の塗装がやけに剥がれるな~と思っていたら


フックを


それにフロントフックがよくラインに絡むな~って1年間思ってました(笑)


フックを


どっちが下になって沈むんかな~って思ってたら・・・


あれ?良く見たら片側は丸みを帯びて片側はエッジが効いてない?


いつも真上(背中側)から見て「左右の違いわからんな~」って・・・


エッジの方が下ですよね。いつも無意識に逆にライン結んでたんですね。


フォールの際にフックの上にラインが来るセッティングで・・・


それがわかってからはフロントフックが絡むトラブルも無くなり快適なジギングでしたとさ。



このブログの人気記事
事故しまくり
事故しまくり

本命はタコ
本命はタコ

2-26購入
2-26購入

嬉しい誤算
嬉しい誤算

ハマチ狙いで
ハマチ狙いで

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
2度あることは3度ある?
シューズとか購入
セイゴさん・・・
今季初エギングとか
自分にご褒美
無の須崎
同じカテゴリー(タックル)の記事
 2度あることは3度ある? (2025-03-15 15:45)
 シューズとか購入 (2025-02-23 17:52)
 セイゴさん・・・ (2024-06-12 21:06)
 今季初エギングとか (2024-03-02 16:15)
 自分にご褒美 (2024-01-07 22:12)
 無の須崎 (2023-11-12 17:47)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フックを
    コメント(0)