2016年07月17日
買い物とバレー
昨晩は妹を街に積んでいくついでに岡林、土佐道路の。

とりあえずシザーコーム6は確定。前回と違う色のモエビブルーを。
杉田のカバーブッ込みが面白かったんで、それ用にアーケロン。最近のジャッカルは知らん物いっぱい出してますね。
でもコレ、買うときに「スウィートビーバーのパクリじゃないの?」と思ってましたが実際は結構違いますね。
フックも近距離用にFINAのストレートフック4/0と5/0を。
最近お気に入りの永瀬でも使えそうですしね。
ラインはやっぱり25lb以上のフロロが無かったんでPEを。
サンラインの新しいPE・STUTERの85lb。
でも号数は5.5なんで細いですよね。
とりあえずカルコン200DCに巻く予定ですがビッグベイトで弾かんか心配です。
後はショアジギ用のリーダーを適当に。サンラインのフロロの何かの10号。
さらに今日のバレーの帰りにランカーで

愛用のUVスピードクロー。前回は黒/青ツメやったんで今回はグリパン/グリーンラメを。
・・・
今日は硬式バレーの大会でした。
結論から言うと予選2試合でボコボコにされて敗退です。
サーブカットとサーブミスが多かったですね。
攻撃自体はそんなに悪くなかったんですがカットが悪い→トスが乱れる→打てないの悪循環でした。
よさこいのために体育館が使えず練習できてないのもありますけどね。
・・・
で、帰りにショアジギするつもりでしたが頭痛が酷くヤメ。
ランカーに寄るのが精一杯でした。
・・・
次回釣行は7/24(日)の予定です。

とりあえずシザーコーム6は確定。前回と違う色のモエビブルーを。
杉田のカバーブッ込みが面白かったんで、それ用にアーケロン。最近のジャッカルは知らん物いっぱい出してますね。
でもコレ、買うときに「スウィートビーバーのパクリじゃないの?」と思ってましたが実際は結構違いますね。
フックも近距離用にFINAのストレートフック4/0と5/0を。
最近お気に入りの永瀬でも使えそうですしね。
ラインはやっぱり25lb以上のフロロが無かったんでPEを。
サンラインの新しいPE・STUTERの85lb。
でも号数は5.5なんで細いですよね。
とりあえずカルコン200DCに巻く予定ですがビッグベイトで弾かんか心配です。
後はショアジギ用のリーダーを適当に。サンラインのフロロの何かの10号。
さらに今日のバレーの帰りにランカーで

愛用のUVスピードクロー。前回は黒/青ツメやったんで今回はグリパン/グリーンラメを。
・・・
今日は硬式バレーの大会でした。
結論から言うと予選2試合でボコボコにされて敗退です。
サーブカットとサーブミスが多かったですね。
攻撃自体はそんなに悪くなかったんですがカットが悪い→トスが乱れる→打てないの悪循環でした。
よさこいのために体育館が使えず練習できてないのもありますけどね。
・・・
で、帰りにショアジギするつもりでしたが頭痛が酷くヤメ。
ランカーに寄るのが精一杯でした。
・・・
次回釣行は7/24(日)の予定です。