2016年03月08日
春雑記
雑記を色々と。
・・・
この前釣ったバス、口が赤かったです。

これはバスがじっとしていて動いてないとなるみたい。
冬とかによく見る現象っぽい。
人で言うところの「寒すぎてじっとしていたら唇が紫になった」みたいな感じなんでしょうかね?
と言うコトは、あのバスはあんなシャローで越冬していたと。
冬バスには3種類いて
・水温の安定しているディープにずっといるバス(サイズは小さめが多い)
・その中でもフィーディングの為に、たま~にシャローに上がって来るバス(良いサイズが多い)
・ずっとシャローカバー(波風の影響を受けにくい)で越冬するバス(デカイのが多い)
らしいんですが、この前のは最後のシャロー居残り組ですかね?
それやったらもうちょいデカかって欲しかったとか欲を言ってみます(笑)
それと、最上流の大カーブのインサイドのシャローでベッド(?)っぽいバスがいました。
さすがにまだ産卵はしてないと思うんで自分のベッドを守っているオスやと思うんですが、近くに来た他のバスを追い払ってました。
まぁもう穴内はプリに入ったとしたもんでしょう。
・・・
この春はスイムベイトに挑戦するか迷ってます。
春はアラバマが良さそうですが、まぁ、アレは最終兵器的な感じですし。
なんでスイムベイトかって言うと、昔、穴内の上流で使ってポンポンッと釣れた事があったんですよ。オタマっていうスイムベイトで。
それに春はスコーンやないですか。
アラバマもそうですし、一定レンジを泳げるシャッドテールがやっぱり強い気がします。
で、スコーンもいいんですがダイナミックっぽいスイムベイト。と(笑)
春はクリアアップしてしまうと(自分には)手が付けられないんでスイムベイトならどうかと。
まぁジャッカルのダンクル、でしたっけ?買うか悩んでます。
後、イヴォーク2.0も欲しいです(笑)
・・・
この前釣ったバス、口が赤かったです。

これはバスがじっとしていて動いてないとなるみたい。
冬とかによく見る現象っぽい。
人で言うところの「寒すぎてじっとしていたら唇が紫になった」みたいな感じなんでしょうかね?
と言うコトは、あのバスはあんなシャローで越冬していたと。
冬バスには3種類いて
・水温の安定しているディープにずっといるバス(サイズは小さめが多い)
・その中でもフィーディングの為に、たま~にシャローに上がって来るバス(良いサイズが多い)
・ずっとシャローカバー(波風の影響を受けにくい)で越冬するバス(デカイのが多い)
らしいんですが、この前のは最後のシャロー居残り組ですかね?
それやったらもうちょいデカかって欲しかったとか欲を言ってみます(笑)
それと、最上流の大カーブのインサイドのシャローでベッド(?)っぽいバスがいました。
さすがにまだ産卵はしてないと思うんで自分のベッドを守っているオスやと思うんですが、近くに来た他のバスを追い払ってました。
まぁもう穴内はプリに入ったとしたもんでしょう。
・・・
この春はスイムベイトに挑戦するか迷ってます。
春はアラバマが良さそうですが、まぁ、アレは最終兵器的な感じですし。
なんでスイムベイトかって言うと、昔、穴内の上流で使ってポンポンッと釣れた事があったんですよ。オタマっていうスイムベイトで。
それに春はスコーンやないですか。
アラバマもそうですし、一定レンジを泳げるシャッドテールがやっぱり強い気がします。
で、スコーンもいいんですがダイナミックっぽいスイムベイト。と(笑)
春はクリアアップしてしまうと(自分には)手が付けられないんでスイムベイトならどうかと。
まぁジャッカルのダンクル、でしたっけ?買うか悩んでます。
後、イヴォーク2.0も欲しいです(笑)