ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年08月02日

恐れていた事態・・・

今日は昼で用事が終わり一旦帰宅。


そして一路杉田へ。


恐れていた事態・・・


13時半出艇。風が吹いて濁りあり減水、水温はなんと29度


とにかく晴れ上がってクソ暑いです。


タックルは

TF70CM-SJ・TD-ZtypeR103L・クインスター6号
ENG69CMJ・アルファスito103L・FCスナイパーBMS12lb
ゾディアス172H-2・ジリオンSHL・B.P.line60lb


・・・


まずは対岸に。オーバーハングでフロッグのスキッピング練習。


中々、ヴォルキーよりロッドが軽く感じる(実際は知りません)のでピッチングでのスキップもサイドのスキップも決まります。


ちなみに今日の目標はフロッグで釣る瞬間をムービーに収める事。K-01で撮影してます。


でもバスからの反応は無!


・・・


14時頃から遠くに雷鳴が・・・


たしかに遠くに積乱雲っぽいのはあるんで怖いです。


一応、カッパは常備しているんで降っても大丈夫なんですが雷はちょっとね・・・


・・・


上流方面にそのまま流し1個目の橋で折り返し。


まったくバスの姿がありません。


インレット、岩盤、シェードを狙って基本ポッパーフロッグ、たまにインレットでスピナベや霞ジャカジャック。


今年のハードベイト縛りで恐れていた事態っぽい。


例年ならロングカーリーのフォールでどうにかなっていた(と思う)んですが中層ヤル気無しサスペンドな感じ?


こういう時にワーム使いたくなりますね・・・


ボトムはやってないんでわかりませんが深いしスローっぽい。多分。


・・・


とあるオーバーハング。オーバーハング先端が水中に突っ込んでます。


沖めの水深のあるシェードって事でSKポップグランデ解禁。


派手に動かさず虫系よろしくで弱々しく首振り。


と、バスがスーっと上がってきて食った!


恐れていた事態・・・


小さいですけど、これで帰れます(笑)


ちなみに撮影してませんでした・・・


と、言うコトで沖めのシェードを意識して下ります。


・・・


16時頃、ヤギワンドの対岸のスロープ上流側のカーブ岬ぐらいで風が止みました。


恐れていた事態・・・


そして曇り気味になって太陽が隠れ、体感温度も下がっていかにもトップで釣ってくれって雰囲気。


ヤギワンドへ。


ムービーを回してSKで攻めます。


・・・


4バイト1バラシでノーフィッシュ・・・


その時の動画はそのうちYouTubeにでもアップしときます・・・


16時半納竿。


数艇いた先行者はほぼ帰ってました。


恐れていた事態・・・



スロープはこんな感じで減水。


いや、でも1匹釣れてよかったです。


次回はお盆休みになるかな?


追記 動画アップしました。



このブログの人気記事
事故しまくり
事故しまくり

本命はタコ
本命はタコ

2-26購入
2-26購入

嬉しい誤算
嬉しい誤算

ハマチ狙いで
ハマチ狙いで

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
まさかのマゴチ
ワンチャンな日
レオニダス諸々
釣りとか花見とかシューズとか
2度あることは3度ある?
なんともな日
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 まさかのマゴチ (2025-05-04 13:10)
 ワンチャンな日 (2025-04-12 14:33)
 レオニダス諸々 (2025-04-09 20:46)
 釣りとか花見とかシューズとか (2025-04-01 23:14)
 2度あることは3度ある? (2025-03-15 15:45)
 なんともな日 (2025-03-05 22:58)
Posted by もちもち at 18:20│Comments(0)釣行記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
恐れていた事態・・・
    コメント(0)