ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年07月05日

フロッグロッドを・・・

フロッグロッドが欲しい今日このごろ。


先週の土曜日6/28の仕事帰りに穴内に寄ってきました。


フロッグロッドを・・・


ホントは下流域のインレットに入る予定でしたが先行者。


通称「岬」のポイントに入りました。


17時半から19時過ぎまでで3バイトノーフィッシュ。


タックルはTF70CMSJ・TD-ZtypeR103L・バススーパーPE46lbでフロッグのみ。


最近フロッグロッドを調べまわってますが「やっぱりこの竿が一番やお」の確認のために(笑)


結果

・スローテーパーのせいで小技が利かせにくい。

・やっぱりベリーからバッドにかけてパワーが欲しい。


操作性重視でファーストテーパーのMH以上が欲しい、と。

基本的にオープンウォーターの穴内がメインなんでHやXHはオーバーパワーかな?


・・・


で、今日。

久しぶりにパチンコ行ったらテクナ新品が2、3本買えるぐらい儲けたんでロッド購入をしようかと。

ざっと調べた感じで

ダイワ ブラックレーベル FR701MHFB
            FR721HRB


メジャークラフト ヴォルキーVKC-70ML/BL
          アライバルARC-69DWF

ジャッカル・シマノ ラッシュバーン172H

アンリパ モーラ701MHM-PE

バレーヒル ブラックスケール704XFX


めんどくさくなってきたんでこんな感じ。


フェンウィックのテクナにはいいのが無かったですし、ロードランナーでもいいかな?

サイドワインダーも良さそうですしメガバスにもフロッグロッドありますね。


自分は最近の流行は知らなかったんですがフロッグブームがあったみたいですね。

で、各社が専用ロッドを~と。


でもこんな特殊な用途なんでフィーリングが合うロッドを模索中。

それに強いPEにフルパワーフッキング、折れる前提で購入予定。

折るつもりで買うんで高価な新品はねぇ、それに高弾性は折れやすいんで中~低弾性のロッドってなると低価格帯のロッドか中古で選ぶかな?

実際に触って決めたいです。



このブログの人気記事
事故しまくり
事故しまくり

本命はタコ
本命はタコ

2-26購入
2-26購入

嬉しい誤算
嬉しい誤算

ハマチ狙いで
ハマチ狙いで

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
まさかのマゴチ
ワンチャンな日
レオニダス諸々
釣りとか花見とかシューズとか
2度あることは3度ある?
なんともな日
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 まさかのマゴチ (2025-05-04 13:10)
 ワンチャンな日 (2025-04-12 14:33)
 レオニダス諸々 (2025-04-09 20:46)
 釣りとか花見とかシューズとか (2025-04-01 23:14)
 2度あることは3度ある? (2025-03-15 15:45)
 なんともな日 (2025-03-05 22:58)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フロッグロッドを・・・
    コメント(0)