ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年06月18日

長かった・・・

6月8日、K君と波介川に行きました。

長かった・・・


5時出艇。


前回より増水、濁り。


タックルは

ENG69CMJ~
TF70CMSJ・アルファス・PE46lb
スーパーノヴァ66~


先行者が下流方面に行ったんでスロープ側を上流方面に向けて流して行きます。


まずは最近お気に入りのフロッグ ヴィキタンから。


で、早々にバイト。岸から離れたアシの裏から出てきてついばんだ感じ。


「トップか!?」という事でK君はウエイクマジックやフロッグ、バズ。自分はフロッグやシャロークランク。


そのまま最上流付近・・・


二人ともノーフィッシュです。


さすがに違うな!という事でK君はラバジ、自分はピッチンスティック3.5gTX。岸打ちしながら下ります。


・・・


途中、すれ違ったボートの方と情報交換。


その方々は下流で1匹、それ以外はノー感じとの事。


・・・

岸にルアーが掛かったんで回収に向かいます・・・と、バスがいます。


どうもバスは岸ギリギリを回遊系っぽい。


そういや菊元氏のDVDで波介川釣行の際、こんな時期でこんな感じで岸にバスってパターンのがありましたよね。


その時は重めのテキサスで岸打ち、リアクションで釣ってましたね。


まぁどの道、自分らぁには岸打ちしか出来ん(深場はメンドイ)のでバンバン岸を流して行きます。


と、K君にヒット!


長かった・・・


43ぐらい。計測はしませんでしたが、それぐらいサイズ。


ちなみに今回もいつものルール。

・1匹目釣った人はメシGET

・45以上のデカイ方を釣った人がルアーGET(3000円以内、1個まで)

・50以上で5000円、3個まで


今回もメシは釣られました・・・


さらにK君がヒット!


「デカイ!50ある!メッチャ引く!」


で、釣った40ぐらいを追加。


さすがに岸打ちしかせんので前に乗っているK君が有利です。


自分はたまにフロッグ投げたりしますが、基本は相変わらずテキサスで。


インレットに差し掛かるとK君が気を使ってくれて「打ちや。」と。


遠慮なく!


ピッチングでインレットと本流のの合流地点の上流サイドに入れる。と同時に「ビビン!」


明らかにアタリですがしっかり糸フケを取ってラインが走っているのを確認後・フッキング!


長かった・・・


えいね!


長かった・・・


長いね!ガリガリの45です。


え?45?


自分でも何回も確認しましたがちゃんと45でした。


これでルアーGETか?


前回は新宮でK君にボコボコに釣られたあげく47を釣られてノイジーダックスをプレゼントという屈辱を味わったので、ここは逃げ切りたいところ・・・


でもここはデカバスで有名な波介川、一発逆転は十分にあります。


で、K君はその後もヒットさせるもバラシを2回。


そして最下流。


レイダウンを自分はフロッグ、K君はフロッグやラバジで打っていきます。


でも何も無し。


2人とも集中力が切れて適当に流しながらスロープのちょい下流。


テキサスを適当に岸にピッチングで入れてちょっと動かして回収。


重い。なんかゴミでも引っかかったか・・・



グイグイ!


マジか!?


と、浅めのフッキングでなんとかキャッチ!


長かった・・・


ネットインの瞬間にポロリでした。


38。まぁもう釣れなくてもいいよってタイミングでの1匹。


で、13時納竿。


豚太郎で梅ラーメンをおごった後、岡林にて


長かった・・・


アイオビーを買ってもらいました。



あぁ、フロッグロッド欲しいです。



このブログの人気記事
事故しまくり
事故しまくり

本命はタコ
本命はタコ

2-26購入
2-26購入

嬉しい誤算
嬉しい誤算

ハマチ狙いで
ハマチ狙いで

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
まさかのマゴチ
ワンチャンな日
レオニダス諸々
釣りとか花見とかシューズとか
2度あることは3度ある?
なんともな日
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 まさかのマゴチ (2025-05-04 13:10)
 ワンチャンな日 (2025-04-12 14:33)
 レオニダス諸々 (2025-04-09 20:46)
 釣りとか花見とかシューズとか (2025-04-01 23:14)
 2度あることは3度ある? (2025-03-15 15:45)
 なんともな日 (2025-03-05 22:58)
Posted by もちもち at 20:27│Comments(0)釣行記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
長かった・・・
    コメント(0)