2013年11月17日
スピニング投入!
今日も穴内川ダムへ

9時に出艇ですが、なんと1番乗り!
タックルは
ENG69CMJ・TD-Z typeR103L・FCスナイパー12lb
TF 70CM-SJ・アルデバランMg7・FCスナイパーBMS12lb
CS66CLJ・2500Cl・GT-Rウルトラ16lb
RR660V・カルコン200DC・クインスター4号
コルキッシュ662ST・旧イグニス2004C・G-soulPE0.4号+ニトロンDFC4lb
何年ぶりかにボートでのスピニング投入です。
・・・
まずはクランクで流します。
今回、クランクシャフト66Lのリールをアルファスから2500にしてみました。
アルファスは軽すぎますしロープロなんで重心位置がしっくりこないんです・・・
で、ブレーキブロックを失くした2500の遠心ブレーキにボールペンの芯を使ってみました。結果、上等です(笑)
TF70で投げにくいスタンブル等の10g以下のルアーがバッチリでした。
・・・
で、水はクリア気味で強風、低水温、晴れ。状況は厳しめです・・・
クランクでシャローからディープまでやりますが無反応。
水がクリアなんでスピナベも入れますが・・・
・・・
上流方面へ。
インレットも岩盤も反応無し。
自分の中での有望ポイント・大岩対岸も全然です。
「まぁ大岩には居つきがおるろう」と言うことで大岩へ。
何となくスピニングを。
1/20ozジグヘッドにカーリーテールをセットしてフォール。
リフト&フォー・・・?
沈むラインが加速!
ジー・・・って感じでドラグ出しながらスウィープアワセ!
その後もドラグ出ゆうんか巻けゆうんか分からんぐらいドラグがジージー鳴きまくり。
ラインがライン(4lb)なんで無理できません。
久しぶりにハンドランディング。

40無いぐらいですけど良いコンディションのバスでした。
で、ちょっと下ったポイントでベイトっ気。
色々試すもダメ。
・・・
で、15時に納竿です。
今日はなんとか1本。
あんなにドラグ出されたのは久々でスリリングで面白かったです。
もう冬ですか・・・
そういやボートは自分以外に1艇だけでした。
ムービーもしっかり撮れたんで今日はよしとしますか。
9時に出艇ですが、なんと1番乗り!
タックルは
ENG69CMJ・TD-Z typeR103L・FCスナイパー12lb
TF 70CM-SJ・アルデバランMg7・FCスナイパーBMS12lb
CS66CLJ・2500Cl・GT-Rウルトラ16lb
RR660V・カルコン200DC・クインスター4号
コルキッシュ662ST・旧イグニス2004C・G-soulPE0.4号+ニトロンDFC4lb
何年ぶりかにボートでのスピニング投入です。
・・・
まずはクランクで流します。
今回、クランクシャフト66Lのリールをアルファスから2500にしてみました。
アルファスは軽すぎますしロープロなんで重心位置がしっくりこないんです・・・
で、ブレーキブロックを失くした2500の遠心ブレーキにボールペンの芯を使ってみました。結果、上等です(笑)
TF70で投げにくいスタンブル等の10g以下のルアーがバッチリでした。
・・・
で、水はクリア気味で強風、低水温、晴れ。状況は厳しめです・・・
クランクでシャローからディープまでやりますが無反応。
水がクリアなんでスピナベも入れますが・・・
・・・
上流方面へ。
インレットも岩盤も反応無し。
自分の中での有望ポイント・大岩対岸も全然です。
「まぁ大岩には居つきがおるろう」と言うことで大岩へ。
何となくスピニングを。
1/20ozジグヘッドにカーリーテールをセットしてフォール。
リフト&フォー・・・?
沈むラインが加速!
ジー・・・って感じでドラグ出しながらスウィープアワセ!
その後もドラグ出ゆうんか巻けゆうんか分からんぐらいドラグがジージー鳴きまくり。
ラインがライン(4lb)なんで無理できません。
久しぶりにハンドランディング。
40無いぐらいですけど良いコンディションのバスでした。
で、ちょっと下ったポイントでベイトっ気。
色々試すもダメ。
・・・
で、15時に納竿です。
今日はなんとか1本。
あんなにドラグ出されたのは久々でスリリングで面白かったです。
もう冬ですか・・・
そういやボートは自分以外に1艇だけでした。
ムービーもしっかり撮れたんで今日はよしとしますか。
Posted by もちもち at 00:04│Comments(0)
│釣行記