ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年06月01日

久しぶりの永瀬ダム

今日はK君と永瀬ダムへ。


朝6時15分に出艇。


久しぶりの永瀬ダム


今回の目玉(笑)ロッドホルダーです!


久しぶりの永瀬ダム


100均で買ってきた網網?をインシュロックで。


個人的には簡単ですけど傑作やと(笑)


タックルは

ドムFE~
ガンニング~
ENG69CM~
HB630M~

全部(略)で。


まずは・・・どっち?


ダムサイト方面?へ。


自分は操船しながら朝飯、ペペロンチーノ。


K君はシャワーブロウズで。


岬でバスがボートの引き波にチェイス&バイト・・・


活性は高いんかな?


朝飯終わった自分はTC-60で。


岸を流していく途中、自分がよそ見中にボート際でバイト、ミス・・・


K君は手が疲れたとの事でデビルチョッパーにチェンジ。


いい感じの岬でK君にヒット!


40up確定サイズ!


K君は今期ボート1本目!


ボート際でK君はバラすのを警戒していなしていると・・・ポロッ・・・・


・・・


その後K君のデビルチョッパーにはチェイス&バイト&バラシは結構ありますが・・・



で、ワンドにて自分はBRW-3。


ゴミ溜り手前にキャスト、チョイ巻きヒット!



よ~し!


・・・


あれ?


久しぶりの永瀬ダム



30upのイダ・・・


さらに同じポイントでヒット!バラシ・・・


イダ?


・・・


上流?方面に流しながらゴムボのエア抜けが深刻化・・・


後ろチューブから漏れてます。


久しぶりの永瀬ダム


ボート真ん中が沈んでグリップが水没・・・


一旦、上陸して空気入れ。


で、やっぱり自分は最近お気に入りのTC-60。


土とコンクリの境にキャスト、ポーズ、巻きドンで


久しぶりの永瀬ダム


35ぐらい。

K君みたいに遊ばずに即ブッコ抜き。


で、その上流のゴミ溜りエリアでバスは多数ですが反応はイマイチ・・・


バックウォーターからは大量の濁り・・・


下りながら岩盤で


久しぶりの永瀬ダム


25ぐらいを追加。



で、もう1本の川筋へ。


さらに雨が降ってきて活性は上がるのか?


・・・


上がりませんでした。


帰りにK君がデビルチョッパーで30ぐらいを2本。


で、今度はゴムボの前チューブのエア漏れが深刻化・・・


さらにK君もだれてきたんで・・・



16時半に納竿。


久しぶりの永瀬ダム


ちょっとこのエア漏れは・・・


・・・


今回は10時間ぐらいの長丁場でした。


自分もK君もバイトは多数。


K君はデビルチョッパーでのチェイスからのバイトミス&バラシ多数

自分はTC-60をピンに入れての泳ぎだしドンでの即バレが多数。


K君はロッドがエッジ666なんで弾きよったんかな

自分はロッドがENG69CM、フッキングが完全に浅かったです。

2人合わせてバイトは15以上(デビルチョッパーとTC-60のみ)なんに捕れたのが計4本て・・・


今日は疲れました・・・



このブログの人気記事
事故しまくり
事故しまくり

本命はタコ
本命はタコ

2-26購入
2-26購入

嬉しい誤算
嬉しい誤算

ハマチ狙いで
ハマチ狙いで

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
まさかのマゴチ
ワンチャンな日
レオニダス諸々
釣りとか花見とかシューズとか
2度あることは3度ある?
なんともな日
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 まさかのマゴチ (2025-05-04 13:10)
 ワンチャンな日 (2025-04-12 14:33)
 レオニダス諸々 (2025-04-09 20:46)
 釣りとか花見とかシューズとか (2025-04-01 23:14)
 2度あることは3度ある? (2025-03-15 15:45)
 なんともな日 (2025-03-05 22:58)
Posted by もちもち at 21:51│Comments(0)釣行記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久しぶりの永瀬ダム
    コメント(0)