ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年12月22日

それどころじゃ無くなった!

それどころじゃ無くなった!


自分のメインレンズsmcP50/1.4、なんかおかしい。


上の写真なんかはまだ大丈夫ですけど、部分部分がボケている時があります。


そんなに絞ってない時にあるんですが、このレンズはカビがあるんでその影響ではないかと。


なんでメインのレンズ買い替え検討。


要求は

・明るい
・K-01に合うコンパクトさ、軽さ
・安いほうがいい
・開放から使えてほしい
・遠景がシャープなのがいい


ザックリと候補

・シグマ 30/1.4
・ペンタックスDA 35/2.8 MACRO
・DA35/2.4(通称 安35)
・DA50/1.8

またMFレンズもアレですしAFレンズで。

ではザックリとネット情報を

・シグマ 30/1.4

いい評判

コスパがいい
開放でも中心はシャープ
30mmで1.4って明るさ

悪い評判

周辺画質
AFとMFの切り替えが必要
400gって重さ
最短撮影距離40cm


ペンタックスDA35/2.8 MACRO

いい

マクロ
クイックシフトフォーカス(QSF)
開放からシャープ

悪い

マクロレンズなんでAFが遅い
2.8って明るさ
遠景がイマイチ


安35/2.4

いい

安い
隠れスターの異名を持つFA35/2と同じ光学系らしい
なんでフルサイズでも使える

悪い

QSF無し
2.4って明るさ


DA50/1.8

いい

安い

悪い

QSF無し
1.8って明るさ


・・・


まぁシグマか安35ですかね?

m4/3なんて言いゆう場合や無くなりました・・・




このブログの人気記事
事故しまくり
事故しまくり

本命はタコ
本命はタコ

2-26購入
2-26購入

嬉しい誤算
嬉しい誤算

ハマチ狙いで
ハマチ狙いで

同じカテゴリー(カメラ)の記事画像
カレーメシハイク
フイルム品薄
遅咲きのヒマワリ
プリンターが・・・
半年分を
色々壊れてきた・・・
同じカテゴリー(カメラ)の記事
 カレーメシハイク (2023-05-03 12:57)
 フイルム品薄 (2022-11-09 20:59)
 遅咲きのヒマワリ (2022-11-06 19:03)
 プリンターが・・・ (2022-03-02 23:44)
 半年分を (2022-02-24 22:20)
 色々壊れてきた・・・ (2021-12-22 21:19)
Posted by もちもち at 19:40│Comments(0)カメラ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
それどころじゃ無くなった!
    コメント(0)