2017年10月04日
ヒラメ用を色々と

予定通り岡林へ。
ライトショアジギ用のラインは愛用のハードコアX4の2号。
そしてヒラメ用にメジャクラのラインをお試し購入。ホントは0.8号が欲しかったけど売り切れてました。
それにしてもPEも安くなりましたね。0.6号が200mで1260円+税ですからね。
ルアーはアンリパのエフリード90Sとビーチウォーカーハウル14g。
シンキングミノーのエフリードは他にも色々あったんですが信頼のアンリパ(笑)
ハウルはなんとなく有名で入手しやすさから。
で、ロッドも購入。
リールは考えた末にダイワの2508を諦めて手持ちの98アルテグラ2000DHでどうにかなるでしょう、と。
ロッドの候補は
・アンリパ/ショアガンエボルブ 98M+
信頼のアンリパ。2.2万ぐらいで岡林にある。第一候補。
・ジャクソン/サーフトライブ 9102L
第一ブレイクをネチネチ攻めて確実に1枚を捕るってコンセプトに心が奪われました。が、釣具屋に現物が無い。
・シマノ/ネッサBB 1002M
いい感じやと思うんですがシマノ嫌いなんで(笑)現物はありませんでしたが他のモデルは触りました。
・ダイワ/ラテオFJ 103ML
ダイワは好きですがロッドがクソダサい。
・メジャークラフト/スカイロード 962サーフ
安くて何かと相性の悪いメジャクラ。スペック的にはサーフトライブの下位互換的な感じ。
ざっとこんな感じで検討してました。
で、実際に買ったのは・・・続く(笑)