ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年02月29日

newロッドがやってきた!




ちょっと奮発して買っちゃいました。


ポイズン アドレナ 1610MGですね。





カーボンモノコックなんでグリップエンドをデコピンすると「キンキン」って音がします。





とりあえずリールは悩みましたが次回釣行はアンタレスARにGT-Rウルトラ16lbでいきます。





トリガーを揃えて上から

・ENG69CMJ/フェンウィック
・TF 70CM-SJ改/フェンウィック
・ゾディアス172H-2/シマノ
・スーパートリックスター73XXX/ジャクソン
・ポイズンアドレナ1610MG/ジャッカル*シマノ

グリップ長はこんなんでもティップを比べると




こんな感じ。


やっぱり73XXXはグリップエンドが長い分、有効レングスが短いですね。


・・・


軽く振った感じは店頭で振った時より柔らかく感じました。


そして、やっぱりシマノのグリップは握りやすいです。あんまりシマノ派では無いんですがね・・・


リールを固定するロックナットに金属のギザギザ、これはナイスです。


ゾディアスのプラスチッキーなナットとか73XXXのカーボンでツルツルのナットより締めやすいです。


購入理由は


・スパイラルXはどれだけ違うか!



この1点で8割ぐらい。


まぁグラスロッドなんでアレなんですがカーボン60%でグラス40%と、ちょっとカーボン寄りのグラスロッドなんで違いはあるでしょう。


66では短い、70では長すぎ、66でもMLだとパワー不足、610でMという絶妙な感じもいいですね。


カバークランキンを想定したロッドですし1/4~3/4を快適に使えそうなんでショット~キラーB3クラスまでのシャロークランク全般を担ってもらいます。


まぁ、またその内、アフターぐらいの時期まで使い込んだらインプレします。


  

Posted by もちもち at 19:13Comments(0)タックル