2010年11月24日
お久しぶりです、釣行記
土曜に行きました。
穴内川ダムでオカッパリ、14時から。
タックルは
ブラックレーベル762MLFS・レアニウムCI4 2500S・G-soulPE0.8号+ナイロン2号
まぁ気軽に。
最初に入ろうと思ったポイントは先行者。なんで青い橋の袂。
しばらくやっも無反応。
なんで移動。
第一候補のポイントへ。
深場を攻めるも無反応。
なんで減水してシャローになったポイントへ。
あれ?
見えバスが3匹・・・
付いていた例のピンクのキンクーのダウンショットワッキーをキャスト。
3匹が寄ってきてにらめっこ。
暫くして1匹がバイト!
でも端だけ咥えて・・・放す・・・
う~ん・・・
じゃあミドストで。
デスアダー5インチの1/16ozジグヘッドでミドスト。
チェイスはあるもののバイトに至らない・・・
なんで、着いて来たらフォール、ボトムでシェイク。
足元でバイト!
フックアップ!
が・・・
足場が4mばぁの岬。
ブッコ抜きは無理っぽい。
なんで一回、沖に行ってもらってから移動して足場の低いトコでランディング。と。
で、リールのベールを起こして・・・ポロッ!
フックオフ・・・
これにて終了。17時。
自分が未熟でした。
穴内川ダムでオカッパリ、14時から。
タックルは
ブラックレーベル762MLFS・レアニウムCI4 2500S・G-soulPE0.8号+ナイロン2号
まぁ気軽に。
最初に入ろうと思ったポイントは先行者。なんで青い橋の袂。
しばらくやっも無反応。
なんで移動。
第一候補のポイントへ。
深場を攻めるも無反応。
なんで減水してシャローになったポイントへ。
あれ?
見えバスが3匹・・・
付いていた例のピンクのキンクーのダウンショットワッキーをキャスト。
3匹が寄ってきてにらめっこ。
暫くして1匹がバイト!
でも端だけ咥えて・・・放す・・・
う~ん・・・
じゃあミドストで。
デスアダー5インチの1/16ozジグヘッドでミドスト。
チェイスはあるもののバイトに至らない・・・
なんで、着いて来たらフォール、ボトムでシェイク。
足元でバイト!
フックアップ!
が・・・
足場が4mばぁの岬。
ブッコ抜きは無理っぽい。
なんで一回、沖に行ってもらってから移動して足場の低いトコでランディング。と。
で、リールのベールを起こして・・・ポロッ!
フックオフ・・・
これにて終了。17時。
自分が未熟でした。