2010年11月06日
予想外でも予想通り
今日も穴内川ダムへ。
の前に、今朝は「釣りロマン~」で田辺哲男氏が出演って事なんで早起き!
5時起きでテレビを見ていると・・・
釣りロマン~は始まりましたが、内容はヘラブナ。
なんで?
どうも放送は関東地区だけっぽい。
気を落としつつ2度寝。
で、ちょっと遅めの9時過ぎに穴内川ダムのスロープから出艇。
それにしても予想外な事に、ほぼ無風。
ゴムボには嬉しい限りです。
でも、この時期の晴れ、無風はあんまり釣れんのやないかと・・・
まぁなんとかなるでしょう。
タックルは
ガンニングシャフト・アルファスito103L・ベーシックFC3号
モスバック510RS・アルデバランMg7・ベーシックFC3号
HB630M・スコーピオン1500・ニトロン アンカー16lb
ディープショット・カルコン200DC・GT-Rウルトラ12lb
で、13時半に納竿(笑)
今日は内容なんてありません!
スピナベでバンバン流しながら、大場所はクランク。気になるポイントはラバジでフォロー。
ノーバイトノーフィッシュ。
まぁ予想通りでした。
でもあんまり内容が無いんで補足でも。
今日はガンニングシャフトにアルファス、HB630Mにスコ1500付けてみました。
今までは重いロッドに重いリール、軽いロッドに軽いリールがバランスがいいと思ってました。
でも、今朝タックルを用意する時にガンニングにTD-X105HiLを付けるつもりやったんですが糸巻いて無かったんでアルファスにしました。
バランス悪いかな?と思いましたが、意外にもリールの重さが無い分ロッドのみを操作しているみたいで好感触でした。
後、HBにスコ1500ですが問題無かったです。
使い慣れたリールなんでパーミングもキャストも調子よかったです。
ただ、巻き心地がゴリゴリなんで・・・
まぁ今日はこんなんで許して下さい・・・
の前に、今朝は「釣りロマン~」で田辺哲男氏が出演って事なんで早起き!
5時起きでテレビを見ていると・・・
釣りロマン~は始まりましたが、内容はヘラブナ。
なんで?
どうも放送は関東地区だけっぽい。
気を落としつつ2度寝。
で、ちょっと遅めの9時過ぎに穴内川ダムのスロープから出艇。
それにしても予想外な事に、ほぼ無風。
ゴムボには嬉しい限りです。
でも、この時期の晴れ、無風はあんまり釣れんのやないかと・・・
まぁなんとかなるでしょう。
タックルは
ガンニングシャフト・アルファスito103L・ベーシックFC3号
モスバック510RS・アルデバランMg7・ベーシックFC3号
HB630M・スコーピオン1500・ニトロン アンカー16lb
ディープショット・カルコン200DC・GT-Rウルトラ12lb
で、13時半に納竿(笑)
今日は内容なんてありません!
スピナベでバンバン流しながら、大場所はクランク。気になるポイントはラバジでフォロー。
ノーバイトノーフィッシュ。
まぁ予想通りでした。
でもあんまり内容が無いんで補足でも。
今日はガンニングシャフトにアルファス、HB630Mにスコ1500付けてみました。
今までは重いロッドに重いリール、軽いロッドに軽いリールがバランスがいいと思ってました。
でも、今朝タックルを用意する時にガンニングにTD-X105HiLを付けるつもりやったんですが糸巻いて無かったんでアルファスにしました。
バランス悪いかな?と思いましたが、意外にもリールの重さが無い分ロッドのみを操作しているみたいで好感触でした。
後、HBにスコ1500ですが問題無かったです。
使い慣れたリールなんでパーミングもキャストも調子よかったです。
ただ、巻き心地がゴリゴリなんで・・・
まぁ今日はこんなんで許して下さい・・・