2017年07月24日
トラブルの日
昨晩寝ていると足がゾワゾワゾワ~~っとして目が覚めると同時に電話が鳴る。祖母の訃報。
9年前に祖父が亡くなった際もそうでしたが虫の知らせパターンです。その時は右手の痺れMAXからの急回復で電話。
深夜に家族全員で病院へ駆けつけて祖母を引き取り実家へ。
なんやかんやで今日は仕事を休みました。
で、明日は仕事に行くんで一旦市内に降りてきて家で昼飯。
そして用事で出ようとすると・・・・

エンジンかかんねぇ。
4月に祖父が亡くなった時もバッテリー上がりましたよね。
でも今回はセルすら回らないんで異常。
写真の通り、エレキ用のバッテリー繋いでも無。チャージャーやインジケータも異常なし。
もうそろそろ車検も近いんで車屋へ電話して来てもらいました。
結果:セルの固着
スパナでコンコンしたら治りました(笑)
まぁでも車検の際にちゃんと見てもらいますかね?
で、写真で見た通りエレキバッテリーをそんなトコに置いてたんで端子キャップがエンジンルームに滑落。
棒状の物でつついて出そうとロッドを持ってきて無事救出。
助手席側に立てかけて助手席のドアを閉める瞬間に強風。
ロッドが倒れてドアでバキリ。

幸いにも自作のロッドなんで心のダメージはゼロ。
ガゼル改が殉職です。
それにしても今年は何かおかしいです。
4月に母方の祖父、昨日で父方の祖母が亡くなったんで祖父母が全滅。全滅って言っていいのかどうか。
打って変わって自分の周りでは子供が生まれる生まれる。もう10人ぐらい。今年だけで。顔が狭~いのに。
自分は結局、祖父母にひ孫は見せれませんでしたね。
せめて両親に孫の顔は見せたいですけど・・・まぁね。
とりあえず頑張ります。
9年前に祖父が亡くなった際もそうでしたが虫の知らせパターンです。その時は右手の痺れMAXからの急回復で電話。
深夜に家族全員で病院へ駆けつけて祖母を引き取り実家へ。
なんやかんやで今日は仕事を休みました。
で、明日は仕事に行くんで一旦市内に降りてきて家で昼飯。
そして用事で出ようとすると・・・・

エンジンかかんねぇ。
4月に祖父が亡くなった時もバッテリー上がりましたよね。
でも今回はセルすら回らないんで異常。
写真の通り、エレキ用のバッテリー繋いでも無。チャージャーやインジケータも異常なし。
もうそろそろ車検も近いんで車屋へ電話して来てもらいました。
結果:セルの固着
スパナでコンコンしたら治りました(笑)
まぁでも車検の際にちゃんと見てもらいますかね?
で、写真で見た通りエレキバッテリーをそんなトコに置いてたんで端子キャップがエンジンルームに滑落。
棒状の物でつついて出そうとロッドを持ってきて無事救出。
助手席側に立てかけて助手席のドアを閉める瞬間に強風。
ロッドが倒れてドアでバキリ。

幸いにも自作のロッドなんで心のダメージはゼロ。
ガゼル改が殉職です。
それにしても今年は何かおかしいです。
4月に母方の祖父、昨日で父方の祖母が亡くなったんで祖父母が全滅。全滅って言っていいのかどうか。
打って変わって自分の周りでは子供が生まれる生まれる。もう10人ぐらい。今年だけで。顔が狭~いのに。
自分は結局、祖父母にひ孫は見せれませんでしたね。
せめて両親に孫の顔は見せたいですけど・・・まぁね。
とりあえず頑張ります。