ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年07月30日

フリップゲームがやりたくて




はい、永瀬。


現地に着いたら「人、めっちゃおるしー!」状態で10艇近く出てます。


さらに現在2艇待ち。


5時半出艇、先行者に「今日、大会とかあるんですか?」って質問しましたよ・・・無かったみたいですけど。


晴れ、無風、減水、濁り、水温26度。


タックルは


スーパートリックスター73XXX・カルコン200DC・STUTER85lb
ポイズンアドレナ1610M-G・ジリオンSHL・GT-Rウルトラ20lb
ハートランドCX601MFB-S・アルファスito103L・GT-Rウルトラ12lb
ゾディアス172H-2・アルデバランMg7・レッドスプールレグナム16lb


・・・


まずはスーパースプークで流しながらスロープ左へ。


たまにSKグランデ、カバーでアーケロンの1ozテキサス。



でも減水の影響で浮きゴミやら岸のブッシュやらが減ってます・・・


で、






10代が早々に釣れちゃいました。



さらに左-左の上流を目指します。



・・・






スロープ側の水が悪いんで対岸へ移動。


S字系の140サイズビッグベイトのデイスで流すとチェイスがあるわあるわ・・・


35~40ちょいクラスが100mぐらいの間で30匹以上はついてきました。


「もっかい同じストレッチを違うルアーで流すかな?日が当たる前に」


で、ボートを反転・・・反転?あれ?


エレキが動かない!



具体的にはアクセルペダル?を踏んでもムニムニするだけで、いつものカチカチの感触が無い。


「スイッチが死んだ?」



開始1時間で引き返すのか!?手漕ぎで!


とりあえず分解・・・


・・・・


原因はスイッチとペダルの間のクッションがダメになって外れていたことでした。


でもクッションは壊れてるんで応急処置で釣り再開。20分ほどロス。


お目当てのストレッチは直日が当たってます・・・


・・・


ヘアピンを曲がりアウトサイド。


相変わらずデイスには好反応。


と、カバー周りで1匹掛けるも「あ~バレそう!バレそう!」って言いながらジャンプ1発フックアウト・・・


45はないでしょうけど40以上サイズでした・・・


で、水がさらに濁ってきたんでクランクに。


スピナベにするには風が無い、チャターにするには濁りすぎ。イヴォーク2.0に。





30半ばぐらいのナイスバス、岩盤で食ってきました。






バックウォーター手前の浮きゴミはヘビテキで無。


でもバスはいるんですよ・・・


バックウォーターはツルツルで無。この時点で7時半。


再び浮きゴミ。


今度はシザーコーム6の7gビフテキ。


1投目からバイト。待ってアワセるもアワセ切れ・・・


いや、ラインはレッドスポールレグナムの16lb。


早々切れる細さじゃないですよ。


このライン、以前にも何回かアワセ切れやってますし・・・


そういうラインなんでしょうね。


・・・


引き返してどっかの岬で





シザー+ビフテキです。30クラス。9時。


で、どーしてもカバーフリップで釣りたくなったんでソッチの釣りにシフト。


カバーだけをランガンします。


・・・


スロープから左-右方面はスルーしようと思いましたが橋辺りから見える範囲にカバーがあったんでそこへ。


ロッドは73XXX、シンカーは1oz、ワームはUVSクロー。


浮きゴミで中層シェイクしていると・・・持ってった!


だいぶ走らしてからフッキング!よし!


で・・・ブッコ抜き失敗・・・バラシ・・・


どうも走らせ過ぎた上にカバーに絡んだラインとかでフッキングがイマイチやったみたいです。


ワームからフックポイントが少し出てるだけでしたし・・・ちなみにストレートの4/0です。


もう1箇所もやって無。ダムサイト方面へ。


オイルフェンス左のカバーゾーン。あんまり実績はないけど。



・・・


倒木の根元に1oz+デスアダーホッグ5を入れると・・・ゴンゴンゴン!




今度こそは!とフッキンングは完璧に決まりゴリ巻きブッコ抜き!








40でした。


で、自分の求める魚を釣ったんで満足。この時点で10時。


最後はこのバンクを流しながら帰路に。


10時半納竿。


・・・


今日はバラシが痛かったです。


それでもマイブームのカバーフリップで自分の魚を釣れたので満足。


明日はソフトバレーの県大会です!

  

Posted by もちもち at 20:15Comments(0)釣行記