2014年07月20日
雨待ち釣行記
今日は穴内川ダムサイトに4時集合、K君との釣行です。

4時半出艇、1番乗りです。
タックルは
ENG69CMJ~
TF70CMSJ~
ヴォルキー70FR/BL~
3本体勢です。
自分はジッターバグ、K君は何か忘れましたがトップで流しながら上流方面へ。
スロープ対岸、K君がルアー交換中に自分にヒット!30ぐらい。写真無し。
これでいつものルールでメシGET!
暫くしてK君もシャワーブローズショーティーで35クラスをGET!
そのまま上流一直線。

で、バックウォーター1番乗り。
赤い橋付近から岸を打ちながら来たんですが、後続はまだ来ません。
でも上流は不発。

K君は何年かぶりにスピニング投入、虫をやってました。
一路、下流方面へ。
・・・
大岩付近でK君が
「あの流れ込み行こうや」
という事でインレットに。
去年48を釣った同じポイントで

35クラス。ビッグデッドリンガーの5gテキサス。
さらにK君が奥のインレット、ウエイクマジックで30クラス。
・・・
三叉路を過ぎる頃にはボートを10艇以上見ました。今日はやっぱり多いです。
そして某ポイントで

42。10.5gに変えてます。
さらにインレットで

42。
すかさずK君もこのポイントでラバジ、41と43。
今日の釣果対決、中々のデッドヒートを繰り広げてます!
・・・
青い橋を過ぎて下流域のインレットへ向かいます。
の、途中で

何かいつの間にか食っていた43。
サイズで並び、数でリード。
雨がきそうな空なんでカッパを着込みます。K君はオニューのカッパなんでうれしで朝から着てますが。
インレットは1時間ぐらい人が入ってません。
K君はウエイクマジックで、自分は浮きゴミをD-フロッグで。
ゴミに投げて上を這わし、オープンに出してドッグウォークでボフッ!
フロッグが見えないのを確認してアワセ、乗った!

丸呑み!

完全に調子に乗ってます(笑)
30後半サイズですが、今日のミッション終了!
15分程時間を空けて再度入り直しでK君がウエイクマジックで30クラス。
さらに下流、ダムサイト方面へ。
・・・
空も晴れてバスが沈んだ様子。
それにしても今日はボートが多い!
必ず周りに4艇以上はいます・・・
とりあえず空が怪しくなってきましたし、暑さと疲れで集中力が低下気味。

雨待ちでお昼寝タイム。
15分程でポツポツと大きめの雨粒が
「来たぞ!」
とK君を起こしてカッパを着込む、その頃には大雨に!
さらに雨脚は強くなり続けます!
まさにバケツをひっくり返した様な~です!
自分の今まで経験したことの無いような爆雨。
雷は鳴ってないんで一応釣り続行ですがK君の声も聞き取りづらいぐらい・・・
自分はダブルスウィッシャー、K君はノイジーダックス。
そして・・・

小さいよ!
自分ももっと派手なアクションのトリプルインパクトにして突き上げバイト!
でもルアーが飛ばされただけ・・・
それに雨がカッパを貫通してパンツまで濡れてきました・・・
で、20分ぐらいで雨が一気に弱くなる。
チャンスタイム終了・・・
その後は晴れ上がり激タフ化。
またワーミングに戻しますが無反応。
そういや大会があったんですかね?スロープに人が集まってましたし一気にボートがいなくなりました。
・・・
2時間以上何もないまま某インレット付近。
K君がウエイクマジックで頑張っていると立ち木でチェイス。
さらに数投後、着水ポーズからのバイト!
でもK君、目をこすっていて気付かずにフッキングできず・・・
それを見て自分は同じようなタイプのルアー、TC-60に(笑)
スロープ対岸に移動して流していると

突き上げてきました。30無いクラス。
これで2人とも集中力が一気に高まります!
K君はウエイクマジック、自分はD-フロッグでドラマを信じて投げ続けます!
・・・
・・・・・
スロープ奥のインレットは不発。
スロープ対岸でフロッグにバイトがありましたが乗せれませんでした。
18時納竿。
釣果
自分
・ビッグデッドリンガーのテキサスで4匹。43.42.42.35クラス
・TC-60で30無いクラス
・ジッターバグで30クラス
・D-フロッグで30後半
計7匹、その他ジタバグで1バイト、フロッグでも数バイト
K君
・ラバジで41.43
・ウエイクマジックで30クラス2匹
・シャワーブローズショーティーで35クラス
・ノイジーダックスで40無いぐらい
計6匹、ウエイクマジックで1回アワセミスとバラシ、その他バイト数回あったはず。
今日は難しかったですが色々考えれましたし、何よりフロッグが最高です(笑)
次回は8/2に釣行予定です。

スロープを出てすぐ、倒木です。
たぶんあの大雨でしょう。
道が塞がらなくて良かったですが危ないですね。
ボートにも大量の水が溜まってました。
これからはゲリラ豪雨対策も必要ですね。
4時半出艇、1番乗りです。
タックルは
ENG69CMJ~
TF70CMSJ~
ヴォルキー70FR/BL~
3本体勢です。
自分はジッターバグ、K君は何か忘れましたがトップで流しながら上流方面へ。
スロープ対岸、K君がルアー交換中に自分にヒット!30ぐらい。写真無し。
これでいつものルールでメシGET!
暫くしてK君もシャワーブローズショーティーで35クラスをGET!
そのまま上流一直線。
で、バックウォーター1番乗り。
赤い橋付近から岸を打ちながら来たんですが、後続はまだ来ません。
でも上流は不発。
K君は何年かぶりにスピニング投入、虫をやってました。
一路、下流方面へ。
・・・
大岩付近でK君が
「あの流れ込み行こうや」
という事でインレットに。
去年48を釣った同じポイントで
35クラス。ビッグデッドリンガーの5gテキサス。
さらにK君が奥のインレット、ウエイクマジックで30クラス。
・・・
三叉路を過ぎる頃にはボートを10艇以上見ました。今日はやっぱり多いです。
そして某ポイントで
42。10.5gに変えてます。
さらにインレットで
42。
すかさずK君もこのポイントでラバジ、41と43。
今日の釣果対決、中々のデッドヒートを繰り広げてます!
・・・
青い橋を過ぎて下流域のインレットへ向かいます。
の、途中で
何かいつの間にか食っていた43。
サイズで並び、数でリード。
雨がきそうな空なんでカッパを着込みます。K君はオニューのカッパなんでうれしで朝から着てますが。
インレットは1時間ぐらい人が入ってません。
K君はウエイクマジックで、自分は浮きゴミをD-フロッグで。
ゴミに投げて上を這わし、オープンに出してドッグウォークでボフッ!
フロッグが見えないのを確認してアワセ、乗った!
丸呑み!
完全に調子に乗ってます(笑)
30後半サイズですが、今日のミッション終了!
15分程時間を空けて再度入り直しでK君がウエイクマジックで30クラス。
さらに下流、ダムサイト方面へ。
・・・
空も晴れてバスが沈んだ様子。
それにしても今日はボートが多い!
必ず周りに4艇以上はいます・・・
とりあえず空が怪しくなってきましたし、暑さと疲れで集中力が低下気味。
雨待ちでお昼寝タイム。
15分程でポツポツと大きめの雨粒が
「来たぞ!」
とK君を起こしてカッパを着込む、その頃には大雨に!
さらに雨脚は強くなり続けます!
まさにバケツをひっくり返した様な~です!
自分の今まで経験したことの無いような爆雨。
雷は鳴ってないんで一応釣り続行ですがK君の声も聞き取りづらいぐらい・・・
自分はダブルスウィッシャー、K君はノイジーダックス。
そして・・・
小さいよ!
自分ももっと派手なアクションのトリプルインパクトにして突き上げバイト!
でもルアーが飛ばされただけ・・・
それに雨がカッパを貫通してパンツまで濡れてきました・・・
で、20分ぐらいで雨が一気に弱くなる。
チャンスタイム終了・・・
その後は晴れ上がり激タフ化。
またワーミングに戻しますが無反応。
そういや大会があったんですかね?スロープに人が集まってましたし一気にボートがいなくなりました。
・・・
2時間以上何もないまま某インレット付近。
K君がウエイクマジックで頑張っていると立ち木でチェイス。
さらに数投後、着水ポーズからのバイト!
でもK君、目をこすっていて気付かずにフッキングできず・・・
それを見て自分は同じようなタイプのルアー、TC-60に(笑)
スロープ対岸に移動して流していると
突き上げてきました。30無いクラス。
これで2人とも集中力が一気に高まります!
K君はウエイクマジック、自分はD-フロッグでドラマを信じて投げ続けます!
・・・
・・・・・
スロープ奥のインレットは不発。
スロープ対岸でフロッグにバイトがありましたが乗せれませんでした。
18時納竿。
釣果
自分
・ビッグデッドリンガーのテキサスで4匹。43.42.42.35クラス
・TC-60で30無いクラス
・ジッターバグで30クラス
・D-フロッグで30後半
計7匹、その他ジタバグで1バイト、フロッグでも数バイト
K君
・ラバジで41.43
・ウエイクマジックで30クラス2匹
・シャワーブローズショーティーで35クラス
・ノイジーダックスで40無いぐらい
計6匹、ウエイクマジックで1回アワセミスとバラシ、その他バイト数回あったはず。
今日は難しかったですが色々考えれましたし、何よりフロッグが最高です(笑)
次回は8/2に釣行予定です。
スロープを出てすぐ、倒木です。
たぶんあの大雨でしょう。
道が塞がらなくて良かったですが危ないですね。
ボートにも大量の水が溜まってました。
これからはゲリラ豪雨対策も必要ですね。