2014年07月10日
早アワセ釣行記
今日は台風。会社を休みました。
午前中は写真をプリントアウトしながら停電と戦ってました。
で、午後は久しぶりにメタルマックス2Rをしてましたが14時ぐらいから晴れてきました。
よし、行くか!
16時半に穴内川ダム。今回はオカッパリです。
タックルはヴォルキー70FR/BL・TD-Z・PE46lb、ルアーはフロッグのみ。
まずはダムサイトのブイを攻めます。
案外、増水してませんし晴れてクソ暑いです。
アイオビーやら何やらを投げますがオープンウォーターですし風が強め、全く反応がありません。
さらにさっきまで晴れていた空にどんよりとした低い雲が。
移動。
下流域のインレットへ。

超イイ感じ。インレットが滝になってます。
さらに左の浮きゴミにも中、小のインレット。
ビッグベイト持ってくるんやったと後悔しながら攻めて行きます。
本湖はやや濁り、滝インレットからは濁り水、浮きゴミで境目。
ゴミの向こうにポッパーフロッグを投げてゴミの方に引いてきます。
と、ゴミの端にある竹に軽くかかる。
シェイクして外そうとすると・・・ガボッ!
魚体がハッキリと見えるバイト、40ぐらいか。
ビックリアワセで抜け。
「しもうた~」と反省。
アイオビーで浮きゴミのポケットでチビがバイト。
さらに中インレットに40クラスが溜まってます。
フロッグにチェイスはしますがバイトまでは・・・
ポッパーフロッグでゴミのサイドをポッピングで攻めるとゴミ下からバスが2匹登場。
1匹がバイト・・・ミス。
軽くポッピングするともう1匹もバイト!フロッグが消える。
そしてロッドにピクピク感触が!
そして早アワセ・・・!
0.5秒ぐらいでアワセ入れてしまいました、えぇ・・抜けました。
「しもうた~」と。
そして時間を空けて休ませた中インレットに。
ヴィキタンをインレット上流側からキャスト、パニックアクション気味にドッグウォークでインレット流芯に。
と、狙った通りの流芯の岩裏でバイト!
ロッドに重みが乗ると同時にアワセ!
抜け・・・
「今のはデカかった~」と反省。
またもやアワセが早すぎます。
ここら辺で小雨、ゴミから離れた沖でライズ多数。
ポッパーフロッグで沖に張り出した水中岬を攻めます。
ポッピング、4秒ほどポーズを繰り返していると
ガボッ!
出たよ!でビックリアワセ・・・
もちろん抜け。
でも反応はあるのが分かったんで続けます。
暫くして
ガボッ!

後ろに見えるようなオープンウォーターで

38。
今回もちょっと早気味でしたがのりました。
で、納竿。19時です。
台風後のよさげなコンディションで自分のミス多数で1キャッチ。
内心、結構満足やったりします(笑)
午前中は写真をプリントアウトしながら停電と戦ってました。
で、午後は久しぶりにメタルマックス2Rをしてましたが14時ぐらいから晴れてきました。
よし、行くか!
16時半に穴内川ダム。今回はオカッパリです。
タックルはヴォルキー70FR/BL・TD-Z・PE46lb、ルアーはフロッグのみ。
まずはダムサイトのブイを攻めます。
案外、増水してませんし晴れてクソ暑いです。
アイオビーやら何やらを投げますがオープンウォーターですし風が強め、全く反応がありません。
さらにさっきまで晴れていた空にどんよりとした低い雲が。
移動。
下流域のインレットへ。
超イイ感じ。インレットが滝になってます。
さらに左の浮きゴミにも中、小のインレット。
ビッグベイト持ってくるんやったと後悔しながら攻めて行きます。
本湖はやや濁り、滝インレットからは濁り水、浮きゴミで境目。
ゴミの向こうにポッパーフロッグを投げてゴミの方に引いてきます。
と、ゴミの端にある竹に軽くかかる。
シェイクして外そうとすると・・・ガボッ!
魚体がハッキリと見えるバイト、40ぐらいか。
ビックリアワセで抜け。
「しもうた~」と反省。
アイオビーで浮きゴミのポケットでチビがバイト。
さらに中インレットに40クラスが溜まってます。
フロッグにチェイスはしますがバイトまでは・・・
ポッパーフロッグでゴミのサイドをポッピングで攻めるとゴミ下からバスが2匹登場。
1匹がバイト・・・ミス。
軽くポッピングするともう1匹もバイト!フロッグが消える。
そしてロッドにピクピク感触が!
そして早アワセ・・・!
0.5秒ぐらいでアワセ入れてしまいました、えぇ・・抜けました。
「しもうた~」と。
そして時間を空けて休ませた中インレットに。
ヴィキタンをインレット上流側からキャスト、パニックアクション気味にドッグウォークでインレット流芯に。
と、狙った通りの流芯の岩裏でバイト!
ロッドに重みが乗ると同時にアワセ!
抜け・・・
「今のはデカかった~」と反省。
またもやアワセが早すぎます。
ここら辺で小雨、ゴミから離れた沖でライズ多数。
ポッパーフロッグで沖に張り出した水中岬を攻めます。
ポッピング、4秒ほどポーズを繰り返していると
ガボッ!
出たよ!でビックリアワセ・・・
もちろん抜け。
でも反応はあるのが分かったんで続けます。
暫くして
ガボッ!
後ろに見えるようなオープンウォーターで
38。
今回もちょっと早気味でしたがのりました。
で、納竿。19時です。
台風後のよさげなコンディションで自分のミス多数で1キャッチ。
内心、結構満足やったりします(笑)