2015年12月19日
早々に

今日も穴内。
増水、濁り、強風、水温13度、11時出艇、1番乗り。

そして防寒対策で重要な足元の対策、ズボンをもう1枚と長靴を忘れてきました・・・
今日はスリッパ素足での釣行です・・・
タックルは
スーパートリックスター73XXX・カルコン200DC・FCスナイパー20lb マグナムスプーン・ビッグベイト用
ゾディアス172H-2・ジリオンSHL・T7 20lb ビッグスプーン用(今日は未使用)
ENG69CMJ・TD-ZtypeR103L・バニッシュウルトラ14lb メタルバイブ用
そういや昨日、タックルベリーで色々買ってきました。

自作マグナムスプーン用のフックとデプスのサーキットバイブ1/2oz*2とダイワのDスプーンマグナム。
・・・
本湖は爆風で荒れ荒れ。なので風がまだマシなスロープ右へ。
早速、前々回の最後に釣ったあのポイントへ自作マグナム投入。
1投目はシャクリ方を色々試す。
やっぱりロンググリップなんで~とか考えながら。
2投目、ちょい沖気味に。
数回シャクると・・・!!!

即行で釣れちゃった~!!!

このサイズ!

ちなみに44cmです。マグナムどんだけデカいんやと(笑)
それにnewロッドに入魂完了。縁起がよろしいようで。
いや、今日はもう帰っていい?とか思いつつロッドテスト。
ドムFEでも投げ難かった(もっともドムFEはショートグリップなんでね・・・)ティンバーフラッシュやバックボーンクリッカーが簡単に投げれます。
例えるなら66Mぐらいの竿で7gのルアー投げるくらい。ビッグベイトがちょっと軽いと感じるくらい。

季節が季節やったらおいしい感じなんですが・・・
その後はサーキットバイブも投げたりしましたが無。

なんか雲も厚めのやつが来だしたんで撤収。
12時納竿です。
・・・
撤収作業中に1台の車が来ました。
「もちもちさん?」
初対面の方でしたが色々と会話が盛り上がり30分程談笑。人見知りの自分が。
中々勉強になる内容で楽しかったです。ありがとうございました。
そしてスリッパ素足は意外と大丈夫でした。短時間で風が弱めの場所、日向やったんで。
一応、明日も行く予定です。
今日の動画も貼っときます。