2011年06月05日
久々の釣行
昨日の釣行記。
で、話は金曜から。
金曜に仕事終わり、掘り出し屋へ。
偶然K君と遭遇し、K君も土曜に備えてルアーを購入しにきたみたい。

キズ物のスピナベが安かったんで5つ程とマッペ。
で、そっからソフバの練習に行った後、ソフバのメンバーでメシ食いに。
終わったのが12時。
家に着いたのが1時。
・・・
シャワーを浴びて、ボート積み込んで、出発したのが2時。
穴内川ダムサイトに3時。
仮眠してK君と合流したのが5時。
出廷は5時45分。
結構増水してますけど、期待していたほど満水ではなかったです。
タックルは
ドムFE・ジリオンSHL・GT-Rウルトラ20lb
インスパイアガゼルTG・アルファスito103L・ベーシックFC3号
ドムは確定として、もう一本は悩みました。
ワーム解禁なんで底物も使える事とスピナベ、トップも出来る汎用性が欲しかったんでガゼルに!
でもK君は3本持って来てましたけどね。畜生!
早速、スロープ対岸を流しながら上流へ。
と、早々に

38!
買ったばっかのスピナベ、V-フラットの3/8ozかな?
ブッシュ際に打ち込んで即バイト。
幸先良いスタートです。
上流に向かう途中、ずっとシャワーブローズを使っていたK君に待望のヒット!
かなりインパクト抜群の派手な出かたをしたK君の今年1匹目。
40無いぐらいのサイズでした。
で、フックが刺さりまくりやったんで自分がペンチで外そうとすると、バスが暴れて・・・
左手人差し指の甲?に根元までフックが・・・
以前の仕返しですかね?
まぁ自分は落ち着いてフックを貫通、バーブを潰して抜きました。
いつも車のキーに付けているテーピング(バレー用)で止血。
何事も無くさらに上流へ。
上流の赤橋を越えるも、反応はイマイチ。
なんとなくリアクションフットボール1/2oz+バンブルシャッドに。
このセットで釣れた試しは無いですけどサイズアップ狙いで。
で、とあるシャロー。
大遠投してリトリーブ、なんとなく重くなる。
ゴミを拾ったと思いつつフッキング!
いつもはジョーダンで済むんですが・・・
あれ・・・?

35ぐらい。
ドムFEにこのサイズじゃ魚かどうか分かりません(笑)
でさらに上流。
なんとなく「ここ出そう」と言いつつオーバーハングにスピナベを。

キレイにバイトの瞬間が見えた20後半。
で、最上流は無反応。
操船も交代してK君は後部座席で睡眠モード。
ちょっと下って赤い橋。
ヘビが川を渡っていたんでルアーでちょっかいを出してみます(笑)
ちなみにK君はヘビが大嫌い。異常なほど反応します。
で、トリプルインパクトがヘビ(1.2mばぁの青大将)に引っかかってしまい・・・
K君、船上で大騒ぎ(笑)
一回ヘビが乗船しましたし、自分がフックを外す際はちょっとヘビに触れました。
で、そんな面白イベントがありつつ一気に下ります。
途中のワンド内。
ベビーパカクローの3.5gTX。

うん、まぁ、なんとなくね。
で、もう帰路に。
スロープ右のインレット方面もついでに
ちょっと深めのレンジで

35ぐらいかな?
で、終了。
14時15分に納竿。
今日は5匹、1バラシ、数バイト。
K君は1匹、数バイト。
まぁまぁでしょう。
で、そっから市内に下山。
K君とパチンコして、帰路に。
睡魔でフラフラになりつつ帰宅。
昨夜は19時就寝です。
今日は地元の草刈りの手伝いです・・・
で、話は金曜から。
金曜に仕事終わり、掘り出し屋へ。
偶然K君と遭遇し、K君も土曜に備えてルアーを購入しにきたみたい。

キズ物のスピナベが安かったんで5つ程とマッペ。
で、そっからソフバの練習に行った後、ソフバのメンバーでメシ食いに。
終わったのが12時。
家に着いたのが1時。
・・・
シャワーを浴びて、ボート積み込んで、出発したのが2時。
穴内川ダムサイトに3時。
仮眠してK君と合流したのが5時。
出廷は5時45分。
結構増水してますけど、期待していたほど満水ではなかったです。
タックルは
ドムFE・ジリオンSHL・GT-Rウルトラ20lb
インスパイアガゼルTG・アルファスito103L・ベーシックFC3号
ドムは確定として、もう一本は悩みました。
ワーム解禁なんで底物も使える事とスピナベ、トップも出来る汎用性が欲しかったんでガゼルに!
でもK君は3本持って来てましたけどね。畜生!
早速、スロープ対岸を流しながら上流へ。
と、早々に

38!
買ったばっかのスピナベ、V-フラットの3/8ozかな?
ブッシュ際に打ち込んで即バイト。
幸先良いスタートです。
上流に向かう途中、ずっとシャワーブローズを使っていたK君に待望のヒット!
かなりインパクト抜群の派手な出かたをしたK君の今年1匹目。
40無いぐらいのサイズでした。
で、フックが刺さりまくりやったんで自分がペンチで外そうとすると、バスが暴れて・・・
左手人差し指の甲?に根元までフックが・・・
以前の仕返しですかね?
まぁ自分は落ち着いてフックを貫通、バーブを潰して抜きました。
いつも車のキーに付けているテーピング(バレー用)で止血。
何事も無くさらに上流へ。
上流の赤橋を越えるも、反応はイマイチ。
なんとなくリアクションフットボール1/2oz+バンブルシャッドに。
このセットで釣れた試しは無いですけどサイズアップ狙いで。
で、とあるシャロー。
大遠投してリトリーブ、なんとなく重くなる。
ゴミを拾ったと思いつつフッキング!
いつもはジョーダンで済むんですが・・・
あれ・・・?

35ぐらい。
ドムFEにこのサイズじゃ魚かどうか分かりません(笑)
でさらに上流。
なんとなく「ここ出そう」と言いつつオーバーハングにスピナベを。

キレイにバイトの瞬間が見えた20後半。
で、最上流は無反応。
操船も交代してK君は後部座席で睡眠モード。
ちょっと下って赤い橋。
ヘビが川を渡っていたんでルアーでちょっかいを出してみます(笑)
ちなみにK君はヘビが大嫌い。異常なほど反応します。
で、トリプルインパクトがヘビ(1.2mばぁの青大将)に引っかかってしまい・・・
K君、船上で大騒ぎ(笑)
一回ヘビが乗船しましたし、自分がフックを外す際はちょっとヘビに触れました。
で、そんな面白イベントがありつつ一気に下ります。
途中のワンド内。
ベビーパカクローの3.5gTX。

うん、まぁ、なんとなくね。
で、もう帰路に。
スロープ右のインレット方面もついでに
ちょっと深めのレンジで

35ぐらいかな?
で、終了。
14時15分に納竿。
今日は5匹、1バラシ、数バイト。
K君は1匹、数バイト。
まぁまぁでしょう。
で、そっから市内に下山。
K君とパチンコして、帰路に。
睡魔でフラフラになりつつ帰宅。
昨夜は19時就寝です。
今日は地元の草刈りの手伝いです・・・