ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年08月18日

言い訳

この前の杉田釣行の際、オーバーハングにルアーを引っ掛けまわりました・・・




まぁタックルの選択ミスですね。




持って行ったタックルは



フェンウィックCS66L・アブ2500CI・ジャストロン3号



なんでミスかというとキャストがフライ気味になるんで・・・



多分、F3st-63X・カルコン51S・PEのタックルやったらライナーのキャストが出来るんでオーバーハングも少しは楽やったんでしょうけど。






じゃあなんでそのタックルにしたかって?





まぁ理由としては




「フェンCS66Lの方がルアー適合範囲が広い」ですね。




具体的にはフェンは7~14gぐらいは普通に使えます。


対してF3stはPE0.8号ってのもありますが10gでもキツイ・・・


逆に5gばぁでも楽にキャスト出来ますが・・・


久しぶりの杉田やったんで使い慣れている&適合範囲が広いフェンにしたって事です。





でもやっぱりタックルを絞ったらそういうトコがありますね・・・




  

Posted by もちもち at 21:29Comments(0)おバカ自論