通勤ラン

もちもち

2018年11月29日 21:53




今日は会社までの通勤を走ってみました。


ペースはまぁこんなもんかな。


で、朝とかこの前とか走り方というかフォームがしっくりこなかったんですよ。


なので仕事中(笑)にスマホで色々調べました。


・フォアフットでは着地は重心より後ろ

・足の回転数を上げる

・上半身が大事


ココらへんが落とし所っぽい。


で、帰りにやってみたんですよ。


・・・


なるほど、と。


ホント、体の真下ぐらいの着地で回転数を上げると足の負担が超ラク。


逆にペースを落として足の体重を乗せた方が辛い。


ただ、足が楽になる走りは肺が持ちません。


やっぱりココがネックか・・・


そして通勤で走るのは通勤時間も変わらずでいいんですけど弁当が天地無用になりますね・・・


とりあえずマラソン用のリュックが欲しい今日このごろです。


あなたにおススメの記事
関連記事