カーディナル3SX1000Sインプレとか

もちもち

2022年04月12日 23:01




誰もこんな安物リールのインプレとか求めてないでしょうけどね。


アマゾンで買ったんですが4Kぐらい、カタログ値で216g。


今は34のガイドポスト57に合わせてエステルの0.3号巻いて使ってます。


まぁ簡単にイイとこ


・ベールの感触がイイ

カション!って感じでベールが返る。今まで使ってきたリールで最高の感触(笑)

そしてラインローラーの径も大きめでトラブルは今のところ無し。シマノの18サハラ500とかラインの噛み込み酷いもんね。よくこんなリールがリコールにならんと思う。


・ねじ込みハンドルはガタが無くてイイ

やっぱり比べる18サハラ500はガタガタですもんね。巻き心地はサハラが上ですけど。カーディナルはダイワっぽい。


・重さは気にならない

ガイドポストとのバランスは問題なし。19ピンウィール56とはよろしくない。

意外と重くても感度はイイまんまです。


・ドラグ音がデカい

周囲への威嚇として(笑)



そして唯一とも言っていい大きな欠点


・ドラグ調整幅が極小

もうね、ドラグノブの角度にして5度も回したらアウト。ゆるゆる~キツすぎまでがシビア過ぎ。

ドラグノブにクリックが付いているんですが無意味。1クリックが鳴る間もない調整幅。


こんな感じ。


意外と使えるんでオススメ。





いつの間にかハンドルキャップ?無くしてましたけど。


さっきもアジングに行ってたんですが21時開始で40分で4匹+ゲンナイ2。


ガイドポスト57・カーディナル3SX1000S・ルミナシャイン0.3号+ナイロン0.8号のタックルはやっぱりイイ。





で、愛用のアジリンガーが在庫切れ。


エースなんでまた買ってもイイんですが違うのも試してみたいな~と。


短めボリューミーなヤツが何かないかな~と。





結構前に買ったテッパン。


この前の久礼で投げてたら違和感。





メッキが剥がれてました。


どうすんの、コレ・・・


あなたにおススメの記事
関連記事