上半分釣行記

もちもち

2016年03月05日 17:52

昨日から暖かくなり今日はどこに行くか悩みました、が・・・






いつも通り穴内。



こうも暖かいんでバスは絶対にシャローに差してきているだろうと思い、シャローゲームが出来る杉田、波介を迷ったんですが朝起きて無意識にココへ向かってました(笑)





9時出艇、曇天無風で鏡のような水面、ネビキの気温計は13度、水温9.5度、前回より増水。


先行者は1艇、後続に1艇。





そして悪夢のような淡水赤潮・・・


無風なんで「対岸は大丈夫」とかは無く全域にあります・・・


タックルは


スーパートリックスター73XXX・カルコン200DC・ベーシックFC5号
ゾディアス172H-2・ジリオンSHL・T7 20lb
ハートランドCX601MFB-S・アルファスito103L・バニッシュウルトラ14lb
ポイズンアドレナ1610M-G・アンタレスAR・GT-Rウルトラ16lb


・・・


まずはスロープ対岸のちょっとしたポイントでロッドに糸を通して軽くキャスト。

73XXXにティンバーフラッシュ、ゾディアスにスコーン、ハートランドにショット、アドレナにイヴォーク。

準備OKになったら一気に上流方面へ。



三叉路を曲がりインサイドをイヴォークで流してから再び大移動。



赤い橋下流の岬まで来ました。





曇り空は相変わらずで思った程気温が上がりません。


そして赤潮は酷いまま。


向かって左岸をラパラのDTフラットで流して行きます。


イヴォークではちょっと浅いかな?なら信頼のハンチ8や!でも色が地味(茶色クロー)なんで派手カラーで春に定番のフラットサイドや!ってチョイスです。


パーチ色のDTフラットで流していると某フラットでゴゴン!


よし!アレ?


たしかにバイトやと思うんですが・・・


でも反応はあった(?)んでそのまま流します。


・・・


橋を過ぎて曲がり、暫くシャローはイヴォークで。


インレットも過ぎてさらに上へ。


ここら辺から見えバスが出てきました。そして水がクリアに。


とりあえず手とリールを洗う(笑)


スコーンとかプロップマジックとかで無。


やっぱりこの時期の見えバスは自分には無理です。


大カーブ付近で見えバスがかなりいました。


そして





ゴリとかちっさい魚はいました。バックウォーター。


水温計るのを忘れて下ります。


チャターとか出してみたりスイムベイト、マキマキも無。


ちょっと深いレンジをサーキットバイブやゼロダン系でやるも無。


赤い橋まで来ました。


時間は13時。


風がかなり強くなりステイできません。


濁り+風でスピナベも無、ステイも無理なんで橋脚でメタルも無。



もうダメ!



何をしたら釣れるのか分かりません!


もう信じる物と心中するしかありません(笑)



と言うコトでアドレナにイヴォーク、シャロークランクをやりきる!と。


ちなみに春といえば





これがお気に入りです。


コレにちなんでシャロー打ち開始。



赤い橋下流の下流に向かって右のワンドとインレット方面をバンバン打っていきます。



で、出口付近のシャロー+ワンド+色々。


奥にイヴォークを入れて巻くとズムーーと重くなった・・・



枝か・・・と思いロッドをあおりながらグリグリ巻くと水面がグワ~っと・・・バス!



マジか!?


でもさすがはグラスロッド、深いバイトでしっかり寄せれました。





口が赤い春バス~





ちょっと痩せてますけど48!


newロッド入魂完了!そしてナイスサイズ!






釣れたポイント。



いや、もう、満足です。


会心のシャローゲーム!マグレですが(笑)


その後はイヴォークで押し切り15時半納竿。


今日は上半分だけ周りました。


とりあえず赤潮の影響でリールがジャリジャリいってます。


早くメンテしたいけど明日も釣行予定ですし・・・


・・・


今日の服装はZOOMキャップ、ネックウォーマー、半袖T・ロンT・フリース・ウインドブレーカー、股引・薄手のズボン、素足スリッパでやや寒いぐらいでした。


明日は雨ですけどどうでしょうね?


さて、明日はどうしようかな~




あなたにおススメの記事
関連記事