フード購入とK-01の不満点
いるかな?ってことでタムロン24/2.5用にフード購入。
55mmって微妙なサイズでしたがハクバのメタルフードがありました。
で、まさかの画角ピッタリ。ホントにギリギリです。
でもカッコ悪いですね。
・・・
そういえばK-01の不満点を
・自分は親指AF派でAEロックを多用します。でもK-01はそれぞれを別ボタンにカスタマイズできません。
赤ボタンとかグリーンボタンに設定できればいいのに。
でも今はほとんどMFレンズ使うんで問題ないですが(笑)
・ISOオート時、シャター速度が変化するタイミングが指定できない。
焦点距離情報がないレンズは1/125でISOが上がって行く、1/20とかまで粘りたいのに。
・マニュアル時にISOオートができない、ただしAポジションの無いレンズ。
つまり50/1.4と28/3.5。まぁもうレンズを改造したんで絞り優先AEで使ってますが。
・常時ディスプレイOFFにできない。オートパワーOFF等で電源が一回落ちるとディスプレイON。外付けファインダー(正像ビドム)使う際に邪魔。
・起動が遅い。焦点距離情報の無いレンズ使用時。要するにMFレンズ。
・単焦点しか似合わない。
まぁこんな感じですか。
エントリークラスなんで色々言うのはアレですし、このクラスでこの画質なんで文句を言ったらバチがあたります(笑)
関連記事